ゲーム概要
イマジニアより2000年7月23日にゲームボーイ用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。純正機体の変形機構「メダチェンジ」を搭載し、戦略性が一段と深まっている。属性体系や熟練度の再構築により、メダルとパーツの組み合わせ自由度が飛躍的に向上。戦闘は六角形フィールドとなり、地形効果や充填・放熱などの要素が戦局を左右する。音声演出やビジュアルも刷新され、アニメ版の雰囲気を受け継いでいる。※限定版
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるイマジニア様が権利を所有しています。
© 2000 イマジニア All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2025年11月2日
メダロット3 カブトバージョン 初回限定版
『メダロット3 カブトバージョン 初回限定版』は、シリーズの中でも大きな進化を遂げた作品です。最大の特徴は「メダチェンジ」システムの導入で、純正メダロットの一部が戦闘中に変形できるようになっています。シフト変形とパワー変形という2つのモードを使い分けることで、戦術の幅が格段に広がっています。装甲が一体化することで耐久力が高まる反面、強力な攻撃に弱くなるというバランスの妙が、戦闘に緊張感を与えています。
攻撃属性の再構成も本作の大きなポイントです。従来の複雑な分類が「そくど」「いりょく」「しょうじょう」といった分かりやすい形に整理され、戦闘の理解がより直感的になっています。さらに、メダリアシステムによって熟練度を自由に補えるようになり、新しいメダルを入手した際もすぐに実戦投入が可能となっています。この柔軟な成長システムは、戦略的なカスタマイズを好むプレイヤーにとって非常に魅力的です。
戦闘システム面では、バトルフィールドの形状が六角形に変更され、チャージエリアや地形効果といった要素が加わったことで、位置取りや脚部選択の重要性が増しています。加えて、クリティカルヒットの導入により索敵能力の価値が上がり、戦略性がさらに深まりました。BGMも3種類から選べるようになり、特に「Beat Up」はシリーズ屈指の人気曲として高い評価を得ています。
シナリオ面では、地底都市から宇宙まで舞台が広がり、メダロットの起源に迫る壮大な物語が展開されます。チームロボトルの導入により仲間との連携を感じられる戦闘も魅力のひとつです。また、GBC専用ソフトとしての演出面も大幅に強化され、音声合成によるキャラクターボイスやアニメ寄りのグラフィックが作品世界への没入感を高めています。
シリーズ恒例のユーモアも健在で、「カツカレーうどん定食」といった新しい小ネタも登場します。ゲームバランスも改善され、これまでの偏りを解消しつつ女性型メダロットの強化など多様な戦略が楽しめるようになっています。特に「メダサン」のコロナビームは、その強力さと美しさで印象的です。
このゲームは、シリーズの伝統を守りつつも新たな試みに満ちた意欲作です。戦略性の高いバトル、自由度の高い育成、進化した演出が一体となり、プレイヤーに深い満足感を与えてくれます。メダロットの魅力を再確認できる、まさにシリーズの転換点となる名作です。
また、本作は本編のゲームソフトの他に「特製ホログラムカード:1枚」「スペシャルカード:2枚」「メダロッチ用メダル」が同梱された初回限定版となります。 -
★★★★ ★ 4.0
メダロット2の続編
前作2の行動範囲は、町、都会、沼地、島、空(?)だったが、
こんどは町、都会、地底都市、空中都市、宇宙、月面、と、行動範囲が未来的に。
2のメダフォースに次ぐ新機能メダチェンジによってメダロットが変形!
新たなるパーツ、新たなるメダル、新たなる戦略、新たなる敵・・・
前作2を上回るおもしろさです。 -
★★★★★ 5.0
万歳!!
最高です!!とにかくメダチェンジかっこよさす!!んでイベントのときにイッキの声が流れたとき、感動しました!!GBなのにとてもクオリティが高いです。めっさおすすめです
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のゲームボーイ(GB)ソフトを探す
ゲームボーイ(GB)売上ランキング +
最終更新日:2025年11月2日 PR


























































