ゲーム機から探す
ゲームタイトル12703本を紹介中!
2013年05月23日発売
カプコンより2013年5月23日にWii U用ソフトとして発売されたアクションアドベンチャーゲーム。対バイオテロ部隊「BSAA」が設立されて間もない頃の物語が描かれる原点回帰のサバイバルホラーとなる。失踪したクリスの救出に向かうジルは、通信リンクの痕跡を追い嵐の地中海を進むと、眼前にゴーストシップと化した豪華客船が現れる。シリーズの系譜に欠かせない事件をリアルに描いた作品となっている。
ゲームの説明を見る ▶︎
2013年07月25日発売
任天堂より2013年7月25日にWii U用ソフトとして発売されたアクションゲーム。登場するものすべてがレゴブロックで出来た町・レゴシティを舞台に、プレイヤーは警察官チェイス・マケインとなって、犯罪を企てる悪党を探し出すため様々なアクションを駆使して広大な町を駆け回る。物を作ったり、キャラクターのカスタマイズ、変装、格闘、組み立て、釣り、破壊と、レゴの世界を自由自在に遊び尽くすことができる。
2013年08月08日発売
セガより2013年8月8日にWii U用ソフトとして発売されたアクションアドベンチャーゲーム。『龍が如く』シリーズの原点「1」と「2」をHD高画質のグラフィックで移植したWiiU版となる。TVモニターを使用しないWiiUのGamePadのみのゲームプレイや、マップ画面の表示やコンプリート状況がメニューを開かなくても確認できるなど、オリジナル機能が多数追加され、更に遊びやすく生まれ変わっている。
2013年11月28日発売
バンダイナムコより2013年11月28日にWii U用ソフトとして発売されたアクションゲーム。キャラクターフィギュアを専用リーダーで読み取ることにより、各作品の世界観や無限のイマジネーションの世界で自由に遊べる新しいゲームとなる。Wii U版では各キャラクターの世界観の中でオリジナルストーリーに沿ったゲーム「プレイセットモード」と、トイボックスモードの2つのメインモードが用意されている。
2014年09月27日発売
任天堂より2014年9月27日にwii U用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。怨霊を封じ込めるカメラ「射影機」を手に謎を解く、和風ホラーアドベンチャー『零』シリーズのWiiU版となる。プレイヤーは、WiiUのGamePadを射影機に見立てて操作し、怨霊を封じ込めることができる。自ら死を選んだ者が訪れる死の山、日上山を舞台に、山にまつわる奇怪な習わしや事件の謎に迫っていく。
2016年09月15日発売
スパイク・チュンソフトより2016年9月15日にWii U用ソフトとして発売されたアクションアドベンチャーゲーム。土や木などのブロックで構成された広大な世界の中で、ブロックを自由に掘り素材を集め、アイテムの作成や家などを建てながら独自の世界を作り上げていくモノづくりゲーム。最大8人でオンラインマルチプレイに対応し、Wiiリモコンを3つそろえれば、最大4人で画面分割マルチプレイもできる。