ニンテンドー64 (N64)|ゲームカタログのピコピコ大百科

ニンテンドー64(N64)ゲームの一覧

208本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
スーパーマリオ64

スーパーマリオ64

1996年06月23日発売

任天堂より1996年6月23日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売されたアクションゲーム。マリオが走る、ジャンプする、しゃがむ、泳ぐ、空を飛ぶ、とにかく多彩なアクションで3次元空間を自由自在に動き回る。冒険の舞台となる世界は、立体空間を生かした変化にとんだ仕掛けで盛りだくさん。さらにお馴染みの敵、クッパもパワーアップ。見ているだけでも楽しくなる新生マリオワールド。

ゲームの説明を見る ▶︎

パイロットウイングス64

パイロットウイングス64

1996年06月23日発売

任天堂より1996年6月23日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売された。大空を自由に飛びまわるパイロットは個性派6人。「パイロット・ライセンス」を獲得し、大空のプロフェッショナルの証である「ライセンスバッジ」を手に入れることが目的となる。「ハンググライダー」「ロケットベルト」「ジャイロコプター」の3機種を操り、設定されたタスク36コースをこなし、認定試験をクリアしていく。

ゲームの説明を見る ▶︎

最強羽生将棋

最強羽生将棋

1996年06月23日発売

セタより1996年6月23日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売された将棋ゲーム。ニンテンドー64のハードと同時に発売された3本のローンチソフトのうちの一つ。日本将棋連盟推薦。通常の対局はもちろんのこと、初心者教室や、自由研究、羽生善治名人(当時)の棋譜と詰将棋320問も収録。思考ルーチンは金沢伸一郎が開発している。

ゲームの説明を見る ▶︎

ウェーブレース64 カワサキジェットスキー

ウェーブレース64 カワサキジェットスキー

1996年09月27日発売

任天堂より1996年9月27日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用で発売されたジェットスキーレーシングゲーム。水の上をアクセル全開のジェットスキーで駆け抜け、ライバルそして自分自身と戦いながらタイムやテクニックを競う。エントリーされた個性的な男女4人のライダーからひとりをチョイスし参戦。ハンドリング・グリップ・エンジンなどマシンのセッティングも自分ピッタリに調整し、強敵に戦いを挑んでいく。

ゲームの説明を見る ▶︎

ワンダープロジェクトJ2 コルロの森のジョゼット

ワンダープロジェクトJ2 コルロの森のジョゼット

1996年11月22日発売

エニックスより1996年11月22日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売された育成シミュレーションゲーム。『ワンダープロジェクトJ』の続編。キャラクターデザインは、ジブリなどで活躍するアニメーターの山下明彦。プレイヤーは鳥型インターフェイスロボ・バードを操作し、ギジン「ジョゼット」に何かの道具を提示し、行動を見てその使い方が正しい・正しくないと指示することで育成していく。

ゲームの説明を見る ▶︎

栄光のセントアンドリュース

栄光のセントアンドリュース

1996年11月29日発売

セタより1996年11月29日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売されたゴルフゲーム。世界最古のゴルフコースにして今なお全英オープンの開催地であるセント・アンドリュース オールドコース。その気まぐれな天候、18番ホールにかかる橋「スゥイルカン・バーン」や人間の身長程もあるポットバンカーなど1400年代より変わらずに受け継がれている地形を細かなアンジュレーションまで完全再現。

ゲームの説明を見る ▶︎

マリオカート64

マリオカート64

1996年12月14日発売

任天堂より1996年12月14日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売された。マリオのキャラクター達が活躍する2人対戦はもちろん3人でも4人でも遊べるアクションレースゲーム。熱戦の舞台となるレーシングコースもサーキットはもちろん、峠、ビーチ、雪道、オバケ屋敷など盛りだくさん。コースは、グランプリモードの16コースと、バトル専用コースが4つの合わせて20コースが用意されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

麻雀マスター

麻雀マスター

1996年12月20日発売

コナミより1996年12月20日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売された。雀士がポリゴンで描かれた本格4人打ち麻雀ゲーム。対戦可能なキャラクターは個性豊かな19人が登場する。シンプルだが麻雀に必要な機能は全て用意されている。ゲームモードは「フリー対戦モード」「ストーリーモード」「勝ち抜きモード」「クイズモード」の4つが搭載されている。また、個人記録も確認することができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

超空間ナイター プロ野球キング

超空間ナイター プロ野球キング

1996年12月20日発売

イマジニアより1996年12月20日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売された。キャラクターが2頭身、デッドボールをくらうと体がばらばらになるといったコミカルな要素満載のオールフルポリゴン野球ゲーム。全てをポリゴンで表現したことにより、斬新なカメラワークを駆使したプレイ・観戦が可能となった。選手名は(社)日本野球機構の承認を得ているので、全て実名で登場している。

ゲームの説明を見る ▶︎

実況Jリーグ パーフェクトストライカー

実況Jリーグ パーフェクトストライカー

1996年12月20日発売

コナミより1996年12月20日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売された。Jリーグをリアルに再現したサッカーゲーム。1996年度のJリーグ選手データが収録されている。TV中継さながらの実況や3Dスティックによる繊細な選手の動き、繰り出される様々なパスなどの多彩なプレイが楽しめる。リーグ戦、トーナメント、シナリオモードを収録。また、オリジナル選手の作成も可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

実況パワフルプロ野球4

実況パワフルプロ野球4

1997年03月14日発売

コナミより1997年3月14日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売された。1996年度のプロ野球公式記録を元にした野球ゲーム。今回、3Dスティックによる微妙な操作が加わった事で一層その深みを増した。2P対戦や最多6人が参加できるモードも完備。サクセスモードに投手育成モードを搭載。今回、ピッチャーも育成できるようになった。プロのアナウンサーによる実況で、臨場感があふれる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ドラえもん のび太と3つの精霊石

ドラえもん のび太と3つの精霊石

1997年03月21日発売

エポック社より1997年3月21日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売された。誰もが知っているマンガ・アニメキャラクター”ドラえもん”が活躍するアクションゲーム。3D空間内をドラえもんと仲間達を操って、奪われた道具を取り返すべくシューティングあり、レースありのバラエティーに富んだステージを冒険していく。ひみつの道具を駆使してステージクリアを目指す。4人まで協力プレイも可能。

ゲームの説明を見る ▶︎

ブラストドーザー

ブラストドーザー

1997年03月21日発売

任天堂より1997年3月21日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売された。トレーラーの行く手を阻む障害物を破壊し、汚染された地行きをクリーンにすること、それが破壊と救助のプロ「ブラストドーザー」社に課せられた使命。進路以外にある建物も全て見つけ出して破壊し、逃げ遅れた住民の避難もさせる。これらの成果を総合して作業状況が評価され、結果によって金・銀・銅メダルが与えられる。

ゲームの説明を見る ▶︎

Jリーグライブ64

Jリーグライブ64

1997年03月28日発売

エレクトロニック・アーツより1997年3月28日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売されたリーグをフルポリゴンで再現したサッカーゲーム。4人まで同時にプレイができ、同チームで協力することも、別チームで対戦することも可能。試合中でも8種類の視点変更が可能な「カメラセレクト」機能を搭載。より見やすい画面で、白熱したプレイを楽しむことができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ヒューマングランプリ ザ・ニュージェネレーション

ヒューマングランプリ ザ・ニュージェネレーション

1997年03月28日発売

ヒューマンより1997年3月28日にニンテンドウ64(NINTENDO64)用ソフトとして発売された。F1をモデルにしたレースゲーム。全16コース、全11チーム22台のマシンがワールドグランプリを目指してしのぎを削るの。レース中は雨やマシントラブルの様なアクシデントも楽しめる。車体の重さやタイヤの状況を予測しながら、ピットインして給油したりタイヤ交換をしたりして、レースを展開させていく。

ゲームの説明を見る ▶︎