PCエンジン (PCE)|ロールプレイング (RPG)|ゲームカタログのピコピコ大百科

PCエンジンのロールプレイング(RPG)一覧

PCエンジンでは「天外魔境2 卍MARU」「エメラルドドラゴン」など、ゲームの歴史にその名を残す名作ロールプレイング(RPG)ゲームが誕生しました。
このページでは、そんなPCエンジンのロールプレイング(RPG)ゲームを一つ残らず紹介しています。
昔、PCエンジンのロールプレイング(RPG)ゲームを遊んだけど、ゲームソフトのタイトルが思い出せない人は、ここから探してみてください。きっと探しているソフトが見つかると思います。
また、PCエンジンの現役時代を知らない人もきっと新しい発見があると思います。ぜひ、自分のお気に入りの一本を見つけてください。

98本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
ビックリマンワールド(ヒューカード専用)

ビックリマンワールド
(ヒューカード専用)

1987年10月30日発売

ハドソンより1987年10月30日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションRPG。当時大人気だった株式会社ロッテのチョコレート菓子『ビックリマン』を題材としたゲーム作品となる。ゲームはアーケードゲームの『モンスターランド』からのアレンジ移植作品で、キャラクターは変更されているが『モンスターランド』とほぼ同じ内容となる。プレイヤーは最終面にいる悪の権化、ブラックゼウスを倒すことが目的となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

邪聖剣ネクロマンサー(ヒューカード専用)

邪聖剣ネクロマンサー
(ヒューカード専用)

1988年01月22日発売

ハドソンより1988年1月22日にPCエンジン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。PCエンジン用ソフトとしては初のRPG。主人公を操作し、魔物達を倒して王国を救うために、かつて神々が生み出した剣「邪聖剣ネクロマンサー」を探し出す事を目的としている。H・R・ギーガーに影響を受けたビジュアルを特徴としており、敵キャラクターの造形や攻撃時のエフェクトなどがグロテスクな表現になっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

ダンジョンエクスプローラー(ヒューカード専用)

ダンジョンエクスプローラー
(ヒューカード専用)

1989年03月04日発売

ハドソンより1989年3月4日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションRPG。主人公を操作し、滅亡に瀕したコーネリア王国を救出するために王国に伝わる秘宝「アイラの玉」を探し出す事が目的となる。主人公の職業を8種類から選択できる事や、最大5人まで同時プレイが可能な事が特徴となる。プレイヤーはは8つある職業の内の1つを選びスタート、王様から指定されたダンジョンを順に探索していく。

ゲームの説明を見る ▶︎

川のぬし釣り 自然派(CD-ROM2専用)

川のぬし釣り 自然派
(CD-ROM2専用)

1989年03月17日発売

パック・イン・ビデオより1989年3月17日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売されたRPG。ファミコンで発売された『川のぬし釣り』に自然音・効果音や魚図鑑機能などの強化を施したリメイク版となる。釣り好きの主人公が、妹の病気を治すため川のぬしを探して旅に出る、釣りゲームにRPG要素を取り入れたゲームとなり、移動中に様々な野生動物たちとのコマンド戦闘で戦うといった独自のシステムが満載。

ゲームの説明を見る ▶︎

アウトライブ(ヒューカード専用)

アウトライブ
(ヒューカード専用)

1989年03月17日発売

サンソフトより1989年3月17日にPCエンジン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。ファイティングワーカーというロボットに乗り込んで敵を倒しながら迷路の奥まで冒険していく3DダンジョンRPGとなる。ロボットの攻撃力と防御力は別々に成長するようになっている。メタリックなムードのトンネル内などで、敵ロボットたちと戦闘することになる。

ゲームの説明を見る ▶︎

死霊戦線(ヒューカード専用)

死霊戦線
(ヒューカード専用)

1989年03月23日発売

ビクターより1989年3月23日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションRPG。主人公ライラ・アルフォンを操り、クリーチャーと戦いながら田舎町のチャニーズ・ヒルを襲った謎を解くのが目的。戦闘ではサイドビューに切り替わり、敵と撃ち合うアクションゲームとなる。残弾数と複数敵との同時戦闘の概念があり、ダンジョン内に分散配置された宝箱の中や、戦闘時に敵がドロップする弾薬や回復アイテムで補充する。

ゲームの説明を見る ▶︎

魔界八犬伝シャダ(ヒューカード専用)

魔界八犬伝シャダ
(ヒューカード専用)

1989年04月01日発売

データイーストより1989年4月1日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションRPG。小説『南総里見八犬伝』を題材としたゲーム作品。八剣士の生まれ変わりである主人公の「しん」および他の八剣士の生まれ変わりの仲間を操作し、封印から解放された悪の化身「玉梓」を再び封印する事が目的となる。ゲーム内容は暗闇迷路を探索したり、同じ宝箱を2度開けなければならないなど、難易度は高めに設定されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

凄ノ王伝説(ヒューカード専用)

凄ノ王伝説
(ヒューカード専用)

1989年04月27日発売

ハドソンより1989年4月27日にPCエンジン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。永井豪とダイナミックプロによる漫画『凄ノ王』を題材としたゲーム作品となる。自分自身から分離して荒廃した世界を支配する3体の魔神「海の凄ノ王」「山の凄ノ王」「空の凄ノ王」を倒すべく戦う朱紗真悟の戦いを描く。最終ボスは八岐大蛇。基本的に最大3人パーティーにまで増やせる。音楽は阿部隆人が担当している。

ゲームの説明を見る ▶︎

天外魔境 ZIRIA(CD-ROM2専用)

天外魔境 ZIRIA
(CD-ROM2専用)

1989年06月30日発売

ハドソンより1989年6月30日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。世界初のCD-ROMを媒体としたRPG。「外国人から観た誤った日本観」をコンセプトとする「ジパング」という架空の国を舞台にした天外魔境シリーズの1作目。アニメーション処理された映像表現や声優による音声、メインテーマを含む3曲を坂本龍一が作曲など、当時としては規格外の演出を実現している。

ゲームの説明を見る ▶︎

ダブルダンジョン(ヒューカード専用)

ダブルダンジョン
(ヒューカード専用)

1989年09月29日発売

メサイヤより1989年9月29日にPCエンジン用ソフトとして発売された3DダンジョンRPG。2人で同時にダンジョン内を探検しながら、力を合わせてモンスターと戦っていく。全22本のシナリオがあり、最終章「最後の戦い」以外はどのシナリオからでもプレイできる。シナリオは6段階のレベルに分けられ、レベルが高いほどダンジョンが広くなり、後半の敵が強くなる。どのシナリオから始めてもレベル1からスタートする。

ゲームの説明を見る ▶︎

ニュートピア(ヒューカード専用)

ニュートピア
(ヒューカード専用)

1989年11月17日発売

ハドソンより1989年11月17日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションRPG。主人公の勇者「フレイ」を操作し、悪魔「ラファエル」を倒して攫われたララン姫とメダリオンを奪還する事が目的となる。十字キーによる移動と、ワンボタンで繰り出される剣による攻撃が基本となっている。冒険を進めるごとに新たなアイテムを入手し、進める場所が増えていくのが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎

コズミック・ファンタジー 冒険少年ユウ(CD-ROM2専用)

コズミック・ファンタジー 冒険少年ユウ
(CD-ROM2専用)

1989年12月21日発売

日本テレネットより1989年12月21日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。PCエンジンオリジナルRPG『コズミック・ファンタジー』シリーズの第1作目。登場人物たちも個性的で人気があり、キャラクター音声の導入や時々挿入されるビジュアルなどで作品への感情移入を高めているのが特徴となる。オープニングは西村知美が歌う「光の海の中へ」が起用されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

イース1・2(CD-ROM2専用)

イース1・2
(CD-ROM2専用)

1989年12月21日発売

ハドソンより1989年12月21日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売されたアクションRPG。パソコンで大人気を博した『イース1』と『イース2』の移植作品。『イース1』と『イース2』が統合されて、ひとつの作品としてアレンジされているのが特徴となる。PCエンジン版オリジナルのビジュアルシーンは、発売当時その美しさが好評で、音楽のクオリティも高かった。

ゲームの説明を見る ▶︎

弁慶外伝(ヒューカード専用)

弁慶外伝
(ヒューカード専用)

1989年12月22日発売

サンソフトより1989年12月22日にPCエンジン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。プレイヤーは魑魅魍魎が渦巻く鎌倉時代初期の日本を舞台に、主人公キャラ「鬼若(きじゃく)」となり、自身の出生の謎を解く為、日本全国への旅に出る。ゲームの進行途上で三郎・沙夜香・弁慶らが仲間に加わり、最大4人までパーティーを組む。武器・胴・頭の3箇所に装備をすることができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ネクロスの要塞(ヒューカード専用)

ネクロスの要塞
(ヒューカード専用)

1990年04月20日発売

アスク講談社より1990年4月20日にPCエンジン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。ロッテの食玩シリーズ『ネクロスの要塞』を題材としたゲーム作品。『大魔神ネクラーガ編』がベースで全7章のオムニバス形式のシナリオで構成されている。戦闘シーンにアニメーションによるスピーディーな演出を用いたシネマティックウォーシーン、地図上を移動して任意のフィールドを選択するツインマップなどが特徴となる。

ゲームの説明を見る ▶︎