ゲーム機から探す
ゲームタイトル12024本を紹介中!
2000年12月21日発売
バンダイより2000年12月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売された3Dアクションシューティングゲーム。『機動戦士ガンダム』で描かれた一年戦争を舞台に、ハイクオリティ映像でガンダムワールドが体感できるゲームで、バリエーション豊かなステージを収録し、舞台によって様々な戦術や戦略でプレイすることが可能となっている。ガンダムを操縦して宿命のライバル・シャアらと死闘を繰り広げよう。
ゲームの説明を見る ▶︎
2001年09月13日発売
ナムコより2001年9月13日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。人気フライトシューティングゲーム『エースコンバット』シリーズの第4弾となる。架空の世界の大陸ユージアを舞台に、戦闘機のパイロットとなり、さまざまな作戦を遂行していく。敵機とのドッグファイトでは、リアルなサウンドと、僚機や地上部隊から送信されてくる無線音声が戦場の雰囲気を盛り上げてくれる。
2001年09月27日発売
ソニーより2001年9月27日にプレイステーション2用ソフトとして発売された3Dフライトシューティングゲーム。大空を舞台に小型戦闘機を操り、様々なミッションに挑戦するゲーム作品。障害物との衝突を自動で回避する「衝突安全装置」、墜落時にボタン連打で復活できる「墜落回避システム」といった独自のシステムを採用。主人公のシエルとコパンとなり、天才的犯罪者ヴァントルが盗もうとしている永久機関を守ろう。
2001年10月04日発売
ナムコより2001年10月4日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたガンシューティングゲーム。物陰に隠れて弾丸補給や危険回避などの戦略性を取り入れたガンシューティング『タイムクライシス』の続編となる。「アーケードモード」では2丁拳銃の「double gun」など4モードから選択可能。その他、ミニゲーム3種類と、ある条件下でプレイ可能になる「Crisis mission」も楽しむ事ができる。
2001年10月18日発売
コナミより2001年10月18日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたガンシューティングゲーム。アーケードで人気ゲーム『サイレントスコープ2』の移植作品となる。ストーリーや演出、臨場感や迫力もパワーアップしている。家庭用オリジナルとしてシューティングレンジ、ミッションをクリアしていくモードやボス戦でのトータルスコアを競うモードも収録されている。通信対戦も可能になり、協力プレイも楽しめる。
2001年12月06日発売
ナムコより2001年12月6日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたガンシューティングゲーム。中世の城や古い城下町を舞台に、ヴァンパイア達を退治するゲーム作品で、6つのステージには、「雪・石・火・闇・水・月」とテーマを持たせ、独特の世界観を構築している。多彩なヴァンパイア達の攻撃パターンや派手な映像エフェクトはまさに圧巻。ヴァンパイアを滅ぼし、自らの運命に決着をつけることができるか。
バンダイより2001年12月6日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションシューティングゲーム。アニメ『機動戦士ガンダム』の魅力をそのままに再現したチームバトルアクションが楽しめるゲーム作品で、誰もがMSのパイロットとして自由自在に戦えるアーケード版を完全移植している。最大4人での通信対戦も可能。地球連邦軍とジオン公国軍の2チームに分かれ、それぞれの視点で一年戦争を戦い抜こう。
2002年08月01日発売
バンダイより2002年8月1日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたミッションクリア型アクションシューティングゲーム。名作アニメ『機動戦士ガンダム』の広大なフィールドで巨大なMS同士が戦うゲームで、MS部隊の小隊長となり、2機のMSとフォーメーションを組みながらゲームを進めていく。設定自体は一年戦争の外伝となるが、進め方次第によってはアムロやシャアといった本編のキャラクター達も登場する。
2002年09月12日発売
ナムコより2002年9月12日にプレイステーション2用ソフトとして発売された一人称視点のガンシューティングゲーム。アーケードで人気を博したゲームの移植作品。新キャラ「葵」が追加し、アーケード版を再現したストーリーのほか、紅蓮編・群青編・葵編のストーリーモードも収録している。戦国時代を舞台に、鬼骸王にさらわれた琴姫を取り戻すため、紅蓮と群青の2人の忍者となり、超兵器「魔破銃」を手に戦おう。
2002年11月07日発売
ナムコより2002年11月7日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。人気フライトシューティングゲーム『エースコンバット』シリーズの第4弾。架空の世界の大陸ユージアを舞台に、戦闘機のパイロットとなり、さまざまな作戦を遂行していく。敵機とのドッグファイトでは、リアルなサウンドと、僚機や地上部隊から送信されてくる無線音声が戦場の雰囲気を盛り上げてくれる。※廉価版の前期版
2002年12月12日発売
ナムコより2002年12月12日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたガンシューティングゲーム集。アーケードなどで大人気のコミカルなガンゲーム『ガンバレット』『ガンバァール』『ガンバリィーナ』の3本に加え、「隠れながら敵を撃つ」をコンセプトにシリアスなストーリーで人気となった『タイムクライシス』も収録している。これ1本で、ナムコが誇る4つのガンシューティングを楽しむことができる。
2003年01月23日発売
コナミより2003年1月23日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードで人気ゲーム『サイレントスコープ2』の移植作品となる。ストーリーや演出、臨場感や迫力もパワーアップしている。家庭用オリジナルとしてシューティングレンジ、ミッションをクリアしていくモードやボス戦でのトータルスコアを競うモードも収録されている。通信対戦も可能になり、協力プレイも楽しめる。※廉価版