ゲーム機から探す
ゲームタイトル13300本を紹介中!
1995年07月21日発売
1995年7月21日に任天堂から発売されたバーチャルボーイ用ソフト。開発元が異なるためシリーズには含まれないが、マリオ達がテニスをプレイする作品は本作が最初。プレイヤーキャラクターとして、『スーパーマリオカート』で登場したクッパ以外の全7人(マリオ、ルイージ、ピーチ、ヨッシー、キノピオ、ノコノコ、ドンキーコングJr.)を使用することができる。
ゲームの説明を見る ▶︎
人類の動きに同調して動くロボット技術「テレロボティクス」が生まれた22世紀を舞台にしたボクシングゲーム。ロボットを遠隔操作して戦わせるスポーツであるテレロボクシングのプレイヤー、テレロボクサーにとなって伝説のチャンピオンのKOを目指して戦っていく。左右のLRボタンでパンチを繰り出すことが出来、左右の十字キーを駆使してガードやスウェーを行っていく。
1995年09月29日発売
任天堂から発売されたバーチャルボーイ用のゲームソフト。マリオが「クラッシュハウス」という高い塔にいる敵を、ノコノコの甲羅で退治するゲーム。一般的なマリオシリーズと違い、Bボタンを押すとジャンプする。なお、マリオシリーズでは数少ない宮本茂が関っていないゲームである。ステージは足場が手前と奥に分かれており、別の足場へは土管を使って行き来することができる。
タイトルの通りスポーツのスカッシュのようにボールを打ち合っていくゲームで、奥にいる相手に向かってボールを打っていく。キャラクターにはライフが存在しており、弾が当たることでライフが減って1点取ることが出来、3点先取した方の勝ちとなる。また、ステージの最後にはボスが出現する。
同社の女神転生シリーズに登場する雪だるまのような姿をした「ジャックフロスト」、カボチャの頭をした「ジャックランタン」、コートを着たガイコツのような「ジャック・リパー」が登場するステージクリア型のアクションゲーム。ステージ内に散らばった鍵を全て集めると下のフロアに進める。左上の残り時間が体力に相当し、敵やトラップの攻撃を受けると残り時間が減ってしまう。
1995年12月01日発売
『ワリオランド』シリーズの2作目。外伝的な位置付けではあるが、ワリオランド作品の1つである。ワリオは探検帽を被っており、変身する種類も前作とほぼ能力が同じでブルワリオ・ジェットワリオ(イーグルワリオ)・ドラゴンワリオ(シードラゴンワリオ)・チビワリオ。3種の能力全てを強化された状態で使える「キングドラゴンワリオ」にも変身できる。「デュアルディスプレイシステム」によって独特の奥行き感を楽しめる。
VBロールプレイング
VBアドベンチャー
VBレース