ゲーム概要
バンダイより1997年10月17日にゲームボーイ用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。たまごっちの新しい仲間”海と森のたまごっち”たちが登場。このゲームにしか出てこない”オリジナルたまごっち”も登場。通信ケーブルを使って、友達の育てたたまごっちと自分の育てたたまごっちを競技大会モードで競わせたり、たまごっちの交換ができる。冷凍睡眠装置が搭載され、育てたたまごっちを一時的に保存できる。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるバンダイ様が権利を所有しています。
© 1997 バンダイ All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2025年11月2日
ゲームで発見!!たまごっち2
『ゲームで発見!!たまごっち2』は、新しい仲間である“海と森のたまごっち”たちが登場することで、これまでのシリーズとはひと味違った世界を楽しめる作品です。特に、このゲームだけで出会える“オリジナルたまごっち”の存在はとても魅力的で、新鮮な気持ちで育成に没頭することができました。前作に比べて、遊びの幅が大きく広がっており、たまごっち同士を通信ケーブルでつないで競技大会モードに参加させたり、友達とたまごっちを交換したりと、育てるだけではない楽しみ方が増えています。
さらに、冷凍睡眠装置という新しい機能が追加され、育てたたまごっちを一時的に保存できるようになったことで、忙しいときでも安心してプレイを続けられるようになっています。可愛いたまごっちたちの成長を見守りながら、自分のペースで遊べるこのバランスの良さがとても心地よいです。
前作からの進化を感じさせる要素が多く、特に通信を活用した遊びの楽しさは印象的でした。たまごっちの世界がさらに広がり、仲間たちと交流しながら自分だけのたまごっちを育てていく体験は本当に楽しいです。本作の魅力は、かわいさだけでなく、交流と育成の両方を通じて“たまごっちの世界に入り込む感覚”を味わえるところにあります。 -
アマチャ
★★★★★ 5.0
投稿日:2025年11月2日
完成度よりも挑戦
このゲームは、前作からわずか4ヶ月で登場した続編で、そのスピード感にまず驚かされました。短期間の開発だけにBGMやシステムなどは前作の流用が目立ちますが、登場するたまごっちはすべて新規キャラクターで構成されており、完全に新しい世界観を感じさせてくれます。初代や「新種発見!!」に登場したキャラが一切出てこないため、最初は少し寂しさもありましたが、未知のたまごっちたちと出会う新鮮さがありました。
また、本作ではRPG的な探索要素が導入されていて、森や海を歩き回りながら卵を探し、育てていくプレイ感はなかなか面白かったです。前作ではひたすら飼育部屋にこもって世話をしていたのに対し、マップ散策が加わったことで遊びの幅が広がり、単調さが軽減された印象でした。冷凍冬眠機能で時間を止められるのも便利で、忙しい時でもたまごっちを放置せずに済むのは嬉しい工夫です。そして通信ケーブルによる交換機能は、友達とのやり取りに熱中できるポイントで、解禁していないたまごっちを集めやすくなっていました。
全体としては、前作の延長線上というよりも、新しい方向を模索した意欲的な一作という印象です。安定感という意味では前作に一歩譲るかもしれませんが、新規キャラや新要素の導入など、新鮮さを重視した試みは好感が持てました。シリーズの進化を感じさせる試みが随所に見られ、当時のブームの勢いも相まって楽しめる作品でした。遊び終えた感想としては、「完成度よりも挑戦」を感じる一本であり、シリーズの転換点となる作品だと感じました。 -
★★★★★ 5.0
森で発見たまご
森で発見たまごっちみたいなかんじでした
やったことないので
オモシロいですが
ゲームの?のやつむずかしいです笑 -
★★ ★★★ 2.0
勢いで買ってしまったが
どうも俺には向いてないようだ。キャラクター(名前はよく知らない)をうまく育てて大きくするのが目的みたいだが、盛り上がりに欠けるのでおもしろくなかった。しかも俺の場合は当時流行ったたまごっちに興味がわかなかったのでなおさらだ!
たまごっちシリーズが好きな人には向いてると思う。 -
★★★ ★★ 3.0
今ポケットでやってるのがこれ
たまごっち達がかわいいです^^
うちの育て方が悪いのか、何故か同じキャラばっかになります(笑)他のキャラも見たいのに…
ですがいざソフトが接触不良になると、育てているたまごっち達は無事だが、冷凍したたまごっちとミカチューコレクションが消えるという謎現象が…接触不良に気を付ければいいんですが^^(★3にした理由がこれです)
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のゲームボーイ(GB)ソフトを探す
ゲームボーイ(GB)売上ランキング +
最終更新日:2025年11月2日 PR

























































