ゲーム概要
セタより1995年4月21日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された麻雀ゲーム。人気ゲーム『スーパーリアル麻雀』シリーズ初の4人打ち麻雀。アーケードのスーパーリアル麻雀、2作目から5作目で活躍した9人の女の子が対局相手として登場する。トーナメントモードと9人の女の子たちの中から3人選んで対局する練習モードがある。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるセタ様が権利を所有しています。
© 1995 セタ All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2024年5月21日
スーパーリアル麻雀P5 パラダイス オールスター4人打ち
『スーパーリアル麻雀P5 パラダイス オールスター4人打ち』は、1995年4月21日にセタよりスーパーファミコン用ソフトとして発売されました。このゲームは、人気の『スーパーリアル麻雀』シリーズ初の4人打ち麻雀として注目を集めました。
本作には、アーケード版のスーパーリアル麻雀2作目から5作目に登場した9人の女の子たちが対局相手として登場します。これにより、シリーズファンにとっては懐かしいキャラクターたちと再び対戦できる楽しさがあります。
ゲームモードは2つ用意されており、まず1つ目はトーナメントモードです。このモードでは、プレイヤーが様々な対戦相手と戦いながら勝ち進み、最終的には優勝を目指します。2つ目の練習モードでは、9人の女の子たちの中から3人を選んで対局することができ、初心者から上級者まで自分のペースで練習が可能です。
このゲームの魅力は、シリーズ初の4人打ち麻雀としての新しい体験と、シリーズファンにとって懐かしいキャラクターたちとの対戦が楽しめる点にあります。また、トーナメントモードと練習モードという異なる2つのモードを搭載することで、プレイヤーが飽きることなく長く楽しむことができる工夫がされています。このゲームは、麻雀好きだけでなく、シリーズファンにもお勧めの一作です。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のスーパーファミコン(SFC)ソフトを探す
スーパーファミコン(SFC)売上ランキング +
最終更新日:2024年5月21日 PR




























































