ゲーム概要
日本テレネットより1994年7月29日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。『天使の詩』シリーズの完結編。SFCハードの制約の為前と異なりキャラクターボイスは実装されていない。戦うだけではなくモンスターとの交渉で非売品の「黒のコイン」や、チェックポイントまで行けばよけいな経験値稼ぎをさせない自動レベルアップと駆け引き重視の戦闘が特徴。桜庭統と田村信二と初芝弘也作曲。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーである日本テレネット様が権利を所有しています。
© 1994 日本テレネット All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
レビュー
-
★★★★★ 5.0
バグや単調なシナリオ、キャラクターを超越する良曲集
スーファミの中ではわりとマイナーな部類だと思われます。又中古市場で箱、説明書が完備された新品同様の商品が多数出回る稀有なソフトであります。
ソフトの絵やタイトルで喰わず嫌いなのはもったいないです。
クリアは非常に楽でサクサク攻略していけます。攻略サイトなど必要ありません。
モンスターを説得し戦闘で協力させたり、アイテムを入手できたはず。
メガテンと多少似てます。
戦闘背景も凝ってますし、なによりゲーム内で流れるBGMがよいです。
オープニングで音声らしきものも入ってます。
良質なBGMを味わいたい方におすすめです。
桜庭、初芝、田村氏が担当。 -
★★★★★ 5.0
続編かリメイク希望
前作はPCEのSCDだったので、それらと比較するとどうしてもSFCの場合演出面で劣ってしまいます。
が、一元さんはまだ仕方ないとしても、前2作をプレイしているのならぜひお勧めしたいですね。
個人的には非常によかったと思っています。
前作でのもやもやが消えてしまいました。
ぜひリメイクと新作を出してほしいですね。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
関連ゲーム
天使の詩(スーパーCD-ROM2専用)
日本テレネットより1991年10月25日にPCエンジンのスーパーCD-ROM2専用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。ケルト神話を題材としたゲーム作品。遥かなる古の世界で、主人公のケアルは魔王ルキフェルの復活という世界滅亡のくわだての中、魔物にさらわれた天上界の娘クレア救出のため、冒険の旅に出る。主人公とヒロインの声優に井上和彦と江森浩子を起用している。キャラクターデザインは冨士宏。天使の詩2 堕天使の選択(スーパーCD-ROM2専用)
日本テレネットより1993年3月26日にPCエンジンのスーパーCD-ROM2専用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。『天使の詩』の続編となる。前作の約100年後の異世界を舞台に物語が展開される。前作を大きく上回り、質の高いビジュアルシーンで演出されたストーリーが最大の特徴となる。本作ではダーク教という宗教の存在が大きく、前作と世界観は同じだが、登場人物やシナリオは異なっている。天使の詩 白き翼の祈り
日本テレネットより1994年7月29日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲーム。『天使の詩』シリーズの完結編。SFCハードの制約の為前と異なりキャラクターボイスは実装されていない。戦うだけではなくモンスターとの交渉で非売品の「黒のコイン」や、チェックポイントまで行けばよけいな経験値稼ぎをさせない自動レベルアップと駆け引き重視の戦闘が特徴。桜庭統と田村信二と初芝弘也作曲。他のスーパーファミコン(SFC)ソフトを探す
スーパーファミコン(SFC)売上ランキング +
最終更新日:2025年8月3日 PR
































































