ゲーム概要
ビデオシステムより1993年7月30日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。アーケードで大ヒットした『ソニックウィングス』のスーパーファミコン移植作。1ステージが短いので気軽にプレイでき、前半3ステージがランダムで展開する独自のシステムを採用。操作できる機体は、性能が大きく異なる8種類。4国から1国を選び、現代を舞台にした全7ステージを攻略していく。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるビデオシステム様が権利を所有しています。 
© 1993 ビデオシステム  All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
            JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
                    
                     
                    
            
レビュー
- 
                                                                        ★★★★★ 5.0 名作をもう一度。 25年前は手元に有ったはずなんですが…(笑)レトロゲーム好きな弟への誕生日プレゼントとして中古ですが購入。懐かしい名作です。 
- 
                                                                        ★★★ ★★ 3.0 ロムカセットだからこそ意味がある 悪くない出来。 
- 
                                                                        ★★★ ★★ 3.0 難しいです^^ ゲーセンで学生時代やっていたゲームがSFCに!どれどれと、とりあえず購入しました。 
 イージーモードでもボス戦の敵の弾がやたら速いです。
 ラスボスは凶悪なくらい弾をバラバラ撃ってきます。しかも速い。実機の当たり判定も大きいのでさらに難しいです。BGMはなかなか良いと思います。このゲームの動画がなかなかないので自力でクリアするしかないです。
- 
                                                                        ★★★★ ★ 4.0 何も考えずひたすら撃て オーソドックスなシューティングゲームです。 
 難易度はそれほど高くなく、各機個別の必殺技(弾数制限あり)を使えたりして、とにかく撃ちまくって爽快感を感じたい!
 という人にお勧めできます。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のスーパーファミコン(SFC)ソフトを探す
スーパーファミコン(SFC)売上ランキング +
最終更新日:2022年5月10日 PR




 
                                     
                                     
                                     
                                    
 
        























































