ゲーム概要
カルチャーブレーンより1996年8月9日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された横スクロールアクションゲーム。人気アニメ『忍たま乱太郎』を題材にしたゲーム作品となる。さらわれた団蔵を救うため、忍たまたちを操作して様々な忍術と忍具を駆使してドクタケ忍者と戦っていく。また、アドベンチャー要素もあり、ストーリーではいくつかの選択肢を選びながら進行していく。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるカルチャーブレーン様が権利を所有しています。
© 1996 カルチャーブレーン All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2024年5月25日
忍たま乱太郎すぺしゃる
1996年8月9日にカルチャーブレーンから発売された『忍たま乱太郎すぺしゃる』は、スーパーファミコン用の横スクロールアクションゲームです。このゲームは、人気アニメ『忍たま乱太郎』を題材にしており、ファンにはたまらない一作となっています。
プレイヤーは、さらわれた団蔵を救うために、忍たまたちを操作して様々な冒険に挑みます。ゲーム内では、忍術や忍具を駆使してドクタケ忍者と戦いながらステージを進んでいきます。各キャラクターには独自の能力があり、それを活かしたアクションが楽しめます。
さらに、このゲームにはアドベンチャー要素も含まれており、ストーリー進行中にはいくつかの選択肢を選ぶことができます。これにより、プレイヤーの選択がストーリーの展開に影響を与え、異なる結末を楽しむことができます。
このゲームの魅力は、アニメの世界観を忠実に再現した点と、アクションとアドベンチャーが融合したゲームプレイにあります。キャラクターごとの個性豊かなアクションと、ストーリーの選択肢による多様な展開が、プレイヤーを飽きさせない工夫となっています。アニメファンやアクションゲーム好きには特におすすめの一本です。忍たまたちと一緒に、さらわれた団蔵を救う冒険に出かけましょう。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のスーパーファミコン(SFC)ソフトを探す
スーパーファミコン(SFC)売上ランキング +
最終更新日:2024年5月25日 PR