ゲーム概要
タカラより1992年7月31日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された格闘アクションゲーム。日本の主要都市を舞台に、モンスター同士が最強を目指して戦う。それぞれ特性のあるモンスターから操作キャラを選び、キックやパンチのほか、組み合った際の特殊操作によって繰り出すことができる必殺技を繰り出して相手を倒していく。クリア後には街をどれだけ破壊したかも表示されるのも特徴となっている。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるタカラ様が権利を所有しています。 
© 1992 タカラ  All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
            JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
                    
                     
                    
            
レビュー
- 
                                                                        ★★★ ★★ 3.0 キャラが少ない! 子供の頃アーケードでよくやってました。 
 スーファミ版でお気に入りキャラだったポイズンゴーストが削除されたのは残念でした。あとウーも削られてます。
 悪名高いタカラの移植ですがキャラが少ないこと以外は個人的にはあまり気になりませんでした。
 しかし、今はアケアカで千円未満でネオジオ版が購入できるとおもいますので最新ゲーム機をお持ちの方はアケアカで遊ばれた方がいいと思います。
- 
                                                                        ★★★★ ★ 4.0 あれ?格ゲー!? キングオブザモンスターズ2を持ってまして、ファイナルファイト系のベルトスクロールで好きなゲームなんですが…。 
 たまたま1を見つけたので買ってみました!が、まさかの格ゲー?プロレス?だったとは(笑)
 ま、これはこれで面白かったです!
- 
                                                                        ★★★ ★★ 3.0 友達と色んな意味で盛り上がる 色んな意味で、爆笑www 
 ステージ8の音楽の疾走感?
 タイムアップの時のせつない音楽
 技を打つのもダンスして技をしてる間は、動けませんw
 カブトムシみたいなキャラが、オススメです
- 
                                                                        ★★★ ★★ 3.0 力と力の怪獣プロレス! 怪獣たちが街中でプロレスバトルを繰り広げるゲームです。 
 そういえば最近PS2で似たようなゲームが出ていた気が・・・。
 こちらはフォールしないと敵が倒せない上、フォールも難しくフォールまでいくのも単調です。続編の面白さに免じて星三つで。(笑)
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のスーパーファミコン(SFC)ソフトを探す
スーパーファミコン(SFC)売上ランキング +
最終更新日:2021年8月21日 PR




 
                                     
                                     
                                     
                                    
 
        























































