ゲーム概要
タイトーより1993年12月3日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された。ファミコンでおなじみのプロ野球ゲーム『究極ハリキリスタジアム』シリーズがスーパーファミコンに登場。セ・パ両リーグに加え、新リーグが2つ追加され、24チームになった。選手のトレードも可能。試合中にはビジュアルが挿入され、雰囲気を盛り上げてくれる。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるタイトー様が権利を所有しています。
© 1993 タイトー All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2024年5月24日
スーパー究極ハリキリスタジアム
『スーパー究極ハリキリスタジアム』は、タイトーより1993年12月3日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されました。これは、ファミコンで人気を博したプロ野球ゲーム『究極ハリキリスタジアム』シリーズがスーパーファミコンに登場した作品です。本作では、セ・パ両リーグに加え、新たに2つのリーグが追加され、全24チームとなっています。このバリエーション豊かなチーム編成により、プレイヤーは多様な戦略を楽しむことができます。
さらに、選手のトレードが可能となっており、自分だけの理想のチームを作り上げることができる点も魅力的です。試合中にはビジュアルが挿入され、リアルな試合の雰囲気を盛り上げてくれる演出が施されています。これにより、プレイヤーは臨場感あふれる野球体験を味わうことができます。
本作の魅力は、豊富なチームと戦略の自由度に加え、視覚的にも楽しめる演出がプレイヤーを引き込むところにあります。スーパーファミコンならではのグラフィックと操作性で、このゲームは野球ゲームファンにとって必見の作品です。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のスーパーファミコン(SFC)ソフトを探す
スーパーファミコン(SFC)売上ランキング +
最終更新日:2024年5月24日 PR