ゲーム概要
任天堂より1999年11月1日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたパズルゲーム。ゲーム内容は『ピクロス』の別名で任天堂から発売されているソフトと同じとなり、マス目を塗りつぶしていくパズルゲームとなる。『ピクロスNP Vol.4』と『ピクロスNP Vol.5』の発売の間に発売された。また、本作はニンテンドウパワーでの書き換え専用ソフトとなる。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーである世界文化社様が権利を所有しています。
© 1999 世界文化社 All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2024年5月24日
お絵かきロジック2
『お絵かきロジック2』は、1999年11月1日に任天堂からスーパーファミコン用ソフトとして発売されたパズルゲームです。このゲームは、任天堂が発売している『ピクロス』と同じ内容で、マス目を塗りつぶして絵を完成させるパズルゲームです。『ピクロスNP Vol.4』と『ピクロスNP Vol.5』の間に発売されました。
ゲームの基本的なプレイ方法は、縦横のマス目に記された数字のヒントをもとにして、正しいマスを塗りつぶしていくというものです。各ステージには隠された絵があり、プレイヤーは論理的に考えてマス目を埋めていき、少しずつ絵が浮かび上がってくる達成感を味わうことができます。
このゲームは、ニンテンドウパワーでの書き換え専用ソフトとして提供されており、ニンテンドウパワーを利用して手軽にゲームを楽しむことができます。この仕組みにより、プレイヤーは簡単に新しいパズルに挑戦することができます。
このゲームの魅力は、シンプルながらも奥深いパズルの楽しさにあります。論理的思考力を鍛えながら、次第に絵が完成していく過程は非常に満足感があります。パズルゲームが好きな方や、集中して遊べるゲームを探している方に特におすすめです。何度でもプレイしたくなる中毒性のあるパズルゲームとして、多くのプレイヤーに愛され続けています。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のスーパーファミコン(SFC)ソフトを探す
スーパーファミコン(SFC)売上ランキング +
最終更新日:2024年5月24日 PR