ゲーム概要
アイマックスより1992年8月22日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された麻雀ゲームで、本作がスーパーファミコン初の麻雀ゲームとなる。3つのモードが用意されている。世界統一モードでは、イラクのフセインやツタンカーメンなど、怪しさ大爆発の雀士が登場する。歴史上の人物になって、自分の国を賭けて対戦していく。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるアイマックス様が権利を所有しています。 
© 1992 アイマックス  All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
            JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
                    
                    
                    
            
レビュー
- 
                                                                            
                                カズタマ
                            ★★★★ ★ 4.0
投稿日:2024年5月21日
スーパー麻雀
『スーパー麻雀』は、1992年8月22日にアイマックスよりスーパーファミコン用ソフトとして発売された麻雀ゲームで、スーパーファミコン初の麻雀ゲームとなります。このゲームには3つのモードが用意されており、特にユニークなのが「世界統一モード」です。
「世界統一モード」では、歴史上の人物になって麻雀を楽しむことができます。登場する雀士には、イラクのフセインやツタンカーメンなど、非常に個性的で怪しさ大爆発のキャラクターが揃っています。このモードでは、プレイヤーが自分の国を賭けて対戦し、麻雀の腕を競います。
その他のモードでも、多彩なキャラクターや設定が楽しめるため、プレイヤーは飽きることなく麻雀を楽しむことができます。麻雀のルールや戦略がシンプルかつ奥深いため、初心者から上級者まで幅広い層に楽しんでいただける内容となっています。
このゲームの魅力は、歴史上の人物と麻雀を通じて対戦できるという斬新なコンセプトと、その個性的なキャラクターにあります。麻雀のゲーム性とユーモアが見事に融合しており、プレイヤーに新しい麻雀の楽しさを提供してくれます。スーパーファミコン初の麻雀ゲームとして、今もなお多くのファンに愛され続ける作品です。 
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のスーパーファミコン(SFC)ソフトを探す
スーパーファミコン(SFC)売上ランキング +
最終更新日:2025年8月16日 PR



                                    
                                    
                                    
                                    

        























































