ゲーム概要

エピック・ソニーレコードより1993年11月12日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたアクションパズルゲーム。ファミコンで発売された『ソルスティス』の続編となる。主人公グレンダールとなり、リアルなクォータービュー視点を採用した立方体の部屋を舞台に多種多彩な武器や魔法を駆使して先に進んでいく。ワナをくぐりぬけて、地下深くに眠る「トークン」と呼ばれる12個の財宝を手に入れよう。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるエピック・ソニーレコード様が権利を所有しています。
© 1993 エピック・ソニーレコード All Rights Reserved.

旅行・宿泊カタログギフト
JTBありがとうプレミアム[PR]

JTBが選んだ豊富なプランが満載旅行カタログギフトです。3万円5万円7万円10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?

カタログギフトのハーモニック JTBありがとうプレミアム

レビュー

  • ★★ ★★★ 2.0

    別物と思ったほうが。

    ファミコンゲームのソルスティスの続編。
    ソルスティスの売りはハードの限界を超えた高い難易度のアクション・パズルと、高品質のBGMだったはずなのに...。
    セーブ機能が付いたり、武器で攻撃出来る様になっていたり、色んな魔法を憶えたりでかなり遊び易くなったかのように思えます。が、パズル要素が少なくなって、アクション要素が高くなったかの様に思われます。当たり判定もかなりシビアです。しかも、なぜかフィールド画面でも斜め移動なのはどうでしょう?
    前作の様な頭も反射神経もフル回転させるようなゲームを期待している人にはお勧め出来ませんが、前作の主人公の息子が主人公のゲームなので、前作のストーリーの続きが気になる方はどうぞ。

  • ★★★★★ 5.0

    ゲーム人生一周したらやっても良いかも

    とにかく難易度が高いです。
    一通り色々なゲームを遊び尽くし、刺激に慣れきったコアゲーマーなら楽しいと思えると思います。

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

関連ゲーム

ソルスティス 三次元迷宮の狂獣

エピック・ソニーレコードより1990年7月20日にファミコン用ソフトとして発売されたパズルゲームの要素を取り入れたクォータービューのアクションゲーム。さまざまな仕掛けが施された250を越える部屋を、知恵とテクニックを駆使して謎を解いて進んで行く。魔術師シャダックスとなり、古城に隠された杖の欠片を集めて宿敵モルビスを打倒し、さらわれた王女エレノアを助け出すのが目的となる。

ゲームの説明を見る

ソルスティス2

エピック・ソニーレコードより1993年11月12日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたアクションパズルゲーム。ファミコンで発売された『ソルスティス』の続編となる。主人公グレンダールとなり、リアルなクォータービュー視点を採用した立方体の部屋を舞台に多種多彩な武器や魔法を駆使して先に進んでいく。ワナをくぐりぬけて、地下深くに眠る「トークン」と呼ばれる12個の財宝を手に入れよう。

ゲームの説明を見る

ゲーム関連動画

ソルスティス2の関連動画をユーチューブで探す ソルスティス2のクイズ動画

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!ソルスティス2の攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

スーパーファミコン(SFC)売上ランキング

最終更新日:2025年10月12日 PR