ゲーム概要

ナグザットより1996年7月26日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。PCエンジンにて発売された『スプリガン』シリーズ三作目。舞台の時系列としては精霊戦士スプリガンの後日談にあたる。レンダリングされたキャラクターがなめらかに動くのが特徴。精霊球を取ることにより、強力なサブウェポンを使うことができる。弾と弾の間をくぐり抜けて得られるボーナスポイントもある。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるナグザット様が権利を所有しています。
© 1996 ナグザット All Rights Reserved.

ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]

ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!

YouTube|【PCエンジン】クイズアベニューシリーズ RPGとクイズが融合した名作ゲームを紹介!

レビュー

  • レビューアイコン カズタマ

    ★★★★ 4.0

    投稿日:2024年5月21日

    スプリガン・パワード

    『スプリガン・パワード』は、1996年7月26日にナグザットよりスーパーファミコン用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲームです。このゲームはPCエンジンで人気を博した『スプリガン』シリーズの三作目にあたります。物語の時系列としては『精霊戦士スプリガン』の後日談を描いています。

    このゲームの特徴の一つは、レンダリングされたキャラクターが非常になめらかに動く点です。プレイヤーは、さまざまな敵キャラクターや障害物を避けながら進みますが、その動きの滑らかさが臨場感を引き立てています。また、ゲーム中に登場する精霊球を取ることで、強力なサブウェポンを使用できるようになります。これにより、戦略的なプレイが求められます。

    さらに、弾と弾の間をくぐり抜けることで得られるボーナスポイントも魅力的です。敵の攻撃を巧みに避けながら進むことで、より高得点を狙うことができるため、プレイヤーの腕前が試される場面が多くなっています。

    このゲームの魅力は、なめらかなキャラクターの動きと戦略性の高いゲームプレイにあります。精霊球を使ったサブウェポンやボーナスポイントのシステムにより、プレイヤーは常に緊張感を持ってプレイすることができます。シューティングゲームが好きな方や、スプリガンシリーズのファンには必見の作品です。

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

関連ゲーム

精霊戦士スプリガン(CD-ROM2専用)

ナグザットより1991年7月12日にPCエンジンのCD-ROM2専用ソフトとして発売された縦スクロールシューティングゲーム。精霊国家「シースフェル」において精霊甲兵の伝説の戦士である主人公の「スプリガン」を操作し、他国への侵略を開始したブライズバラ帝国の野望を食い止める事が目的となる。精霊球と呼ばれる火、水、風、土の4つのアイテムを取得した順番によってショットの性能が変化する事が特徴となっている。

ゲームの説明を見る

スプリガン マーク2 リ・テラフォーム・プロジェクト(スーパーCD-ROM2専用)

ナグザットより1992年5月1日にPCエンジンのスーパーCD-ROM2専用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。『精霊戦士スプリガン』の続編。主人公の「グレッグ」を操作し、人類の火星への移住計画によって引き起こされた「地球」対「火星」の戦争を阻止する事を目的としている。ゲームシステムは前作と大きく異なり、前作が縦スクロールであったのに対し、本作では横スクロールとなっている。

ゲームの説明を見る

スプリガン・パワード

ナグザットより1996年7月26日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。PCエンジンにて発売された『スプリガン』シリーズ三作目。舞台の時系列としては精霊戦士スプリガンの後日談にあたる。レンダリングされたキャラクターがなめらかに動くのが特徴。精霊球を取ることにより、強力なサブウェポンを使うことができる。弾と弾の間をくぐり抜けて得られるボーナスポイントもある。

ゲームの説明を見る

ゲーム関連動画

スプリガン・パワードの関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!スプリガン・パワードの攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

スーパーファミコン(SFC)売上ランキング

最終更新日:2025年5月4日 PR