ゲーム概要
スクウェアより1987年4月3日にファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されたアメリカ育ちのシミュレーションゲーム。大きな家に一人で留守番している女の子を観察するという内容。もちろんただ見ているだけではなく、8つのアイコンを駆使してモニターの中の女の子の機嫌を取る必要がある。機嫌を取ると彼女はピアノを弾いたりファミコンで遊んだり、占いをしてくれたりととてもリアルな動きを見せてくれる。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるスクウェア様が権利を所有しています。
© 1987 スクウェア All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
レビュー
-
★★★ ★★ 3.0
早すぎたシムピープル系のゲーム。
豪邸に住む、一人のCPUの住人を監視するだけのゲームです。
プレイヤーは少しだけ、住人とコミュニケーションをとれますが、基本的にはただ観賞するだけです。
オリジナル版の住人は、ただのオヤジでしたが、このディスクシステム版は、かわいい女の子に差し替えられています。
もし、セクシーな要素があったらもっと売れていたでしょう。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のファミコン(FC)ソフトを探す
ファミコン(FC)売上ランキング +
最終更新日:2025年4月12日 PR