ゲーム概要
タイトーより1990年3月9日にファミコン用ソフトとして発売されたサイドビュー型のアクションゲーム。ハンマーを使ったさまざまなテクニックで、敵をやっつけていく。不思議の国で飼われているブタが、王様とお姫様をさらって、ボスの住む雲の上にあるお城に閉じ込めてしまった。ふたりを救出するために、大工のボブとジムが旅立った。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるタイトー様が権利を所有しています。
© 1990 タイトー All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
★★★★★ 5.0
見た目とは裏腹な硬派なアクション
確かアーケードの移植だったと思う。1画面上で出てくる敵をハンマーで倒して、全滅させると次のステージに行くというのが、ステージの終わりの大ボスまで続くという行き着く暇もないハイテンポなゲーム。
キャラはかわいくステージの構成も起伏に富んでいる。
おまけに2人同時プレイもできるので悪いところが見つからない。
簡単ではないが理不尽でもない難易度です。オススメ! -
★★★★ ★ 4.0
地味ながら秀逸なゲーム。
TAITOお得意の、一画面固定型のアクションゲームです。
二人同時プレイも可能で、ハンマーで敵を倒してゆくゲームです。
主人公がひげオヤジなので、バブルボブルなどのかわいいキャラよりかは地味なゲームです。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
関連ゲーム
ドンドコドン(ヒューカード専用)
タイトーより1990年5月31日にPCエンジン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。アーケードからの移植作品。木こりの老人であるボブとジムを操作し、画面内の敵全てを倒す事が目的となる。固定画面のステージに配置された床ブロック上を移動し、画面内に配置された敵を全て倒すとステージクリアとなる。敵はハンマーで殴り気絶させた後、それを担いで投げ、壁または別の敵に当てる事によって、倒すことが出来る。他のファミコン(FC)ソフトを探す
ファミコン(FC)売上ランキング +
最終更新日:2025年3月9日 PR