ゲーム概要
エピック・ソニーレコードより1991年9月13日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。魔法でスライムにされた主人公ジェリー王子を操作し、スライムならではのアクションを駆使して魔法使いと戦う横スクロールアクション。伸び縮みして壁や天井にくっつくこともできる体を利用して全8ワールドを進んでいきます。連れ去られた婚約者のエミーを救出し、魔法使いを倒して元の人間の姿を取り戻そう。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるエピック・ソニーレコード様が権利を所有しています。
© 1991 エピック・ソニーレコード All Rights Reserved.
ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]
ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!
レビュー
-
★★★★★ 5.0
独特かつ軽快なアクション、程よい難易度、やさしい世界。
横スクロール面クリア型のアクションゲーム。
スライムが主人公だが動作は軽快で、ダッシュやジャンプ、ボール投げもでき、レスポンスもよく操作性は高い。
基本的な操作はマリオに近くわかりやすい。また、壁や天井に張り付く、よじ登る、つぶれる、伸びる、狭い所をくぐるなどスライムらしい独特なアクションを使える。
難易度は易しく、練習すればだれでもクリアできる。一度クリアした面にはいつでも戻れるので、残機を増やせる面を繰り返して稼ぐことも可能。
演出はシンプルだがストーリーがつけられており、1面終わるごとに町を探索するエリアに入り、話を聞いて状況を理解したり世界に浸ったりできる。かわいらしくコミカルなデザインとやさしいストーリーは子供にも安心。
難点は、セーブ機能がないので、最後までクリアしようと思ったらしばらく遊びっぱなしになること。そう長いゲームではないが、2時間くらい見ておいたほうがいい。
あと、アクションゲームが得意な人には難易度的に物足りないかも。 -
★★★★ ★ 4.0
優しくて楽しくて面白い
丸いスライムみたいな主人公が可愛くて動きもぷにっとしてびょーんと、そんな面白い横スクロールACT。
王道の物語やファンタジックな世界観、情状酌量の余地あるキャラにはしかとフォローのある優しさ、程よい各ステージの楽しませる工夫。
確かポケモンの田尻さんの作品ですが、こっちはあんまり有名でないのが悲しい。
名作ですが、ひとつ苦言を呈しますと、セーブもパスワードもないのはきついです。
続編でるはずだったのに、なぜかその話は立ち消えに。
でもいつかでるかも。 -
★★★★ ★ 4.0
スライムが主人公という超斬新ゲーム。
結婚式の日、兄ジェリー王子がいなければ王位はあなたのものだと弟王子トムをそそのかし、その魔道師の呪いでスライムに変えられ捨てられてしまったジェリー王子が魔道師のいる城を目指すといったストーリー、実は私は箱、説明書なしの中古ソフトを購入したのですが、親切なオープニングムービーのおかげでストーリーを理解する事が出来ました(喜)、助走をつけてのジャンプとか壁に張り付く、下から伸びて敵を攻撃など、そのスライムならではの独自の操作性が実に楽しいですね、慣れるとこれ、本当に面白いです。
-
★★★★★ 5.0
初めてプレイしたゲーム
面白い その一言ですね スライムを操って面をクリアしていくんですが
パスワードもセーブ機能もなく全9ステージだったかマリオ3に近い仕様のゲームです
自由度が高くいろいろな所に行け またアイテムも隠されていてかなりやり込めます
もう20年近く前になりSFCで初めてプレイしたゲームです
ジャンルとしてはアクションファンタジーと言ったところでしょうか
カエルのために鐘は鳴る とは別の意味で絵本のようなゲームです
2の開発も進んでいたんですがなぜか頓挫してしまったようです
アクション好きならぜひお勧めです -
★★★★★ 5.0
ゲームフリーク作。
ポケモンの作者が作ったゲームです。
グラフィックやアクションの丁寧なつくりに安定感があります。
スライムが主人公なので、スライム独特のアクションが楽しめる名作ゲームです。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のスーパーファミコン(SFC)ソフトを探す
スーパーファミコン(SFC)売上ランキング +
最終更新日:2024年9月21日 PR