ゲーム概要
ビー・ファクトリーより1998年7月9日にプレイステーション用ソフトとして発売された恋愛体験ゲーム。プレイヤーの誕生日を入力することで生年月日で個性や相手の女の子との相性を診断してくれる。12人の個性豊かなヒロインが登場し、実在の彼女などの誕生日を入力すると同じタイプの女の子を選んでくれるモードも用意されている。エリアやジャンル、予算をじっくり考えてデートに誘い、気になる女の子と距離を近づけよう。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるビー・ファクトリー様が権利を所有しています。
© 1998 ビー・ファクトリー All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
レビュー
-
カズタマ
★★★★ ★ 4.0
投稿日:2022年12月12日
お店データの検索モードもあって、データベースとしてもバッチリ
『ラヴ・セラピー』は、占い要素を加えた恋愛体験ゲームです。
女の子の性格設定やデートスポット、限りなく現実のデートに近い体験ができます。
また、自分の彼女の誕生日を入力すると同じタイプの女の子を選んでくれるモードも用意されています。
プレイヤーは、一年間を通じて、様々な恋愛イベントを経験し、彼女と愛を育み、最後のプロポーズを成功させ、ハッピーエンドを目指します。
デートスポットのデータは「ぴあ」の全面協力により、すべて実在のお店の情報を採用しています。 -
★★★ ★★ 3.0
ユニークではあったけど。。。
なかなか新鮮なゲームでした。
主人公キャラは一回も顔が出てこない男。12人(?)の女性の中から一人だけ選んで一年間、一ヶ月に一度だけデートする。高感度が溜まるシステムではなく、デートで振られなければエンディングまで進めるシステムで、クリアするのがとても簡単でした。
他の恋愛シミレーションゲームとは全く異なる印象を受けました。毎月デートの企画を完璧に立て、プレゼントを買えるシステムになってます。デートスポットやイベントは全て実在する遊園地やレストランなので、企画を立てるのが面白かったです。
恋愛ゲームとしては失格でした。どちらかというと企画たてゲームでした。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のプレイステーション(PS1)ソフトを探す
プレイステーション(PS1)売上ランキング +
最終更新日:2022年12月12日 PR