ゲーム概要
TYOより1999年6月24日にプレイステーション用ソフトとして発売された3Dアクションゲーム。伝説のダイヤモンドを探しにトロッコで冒険するゲーム作品となる。あやしい炭鉱や白銀の雪山など、個性豊かな5ステージを舞台に、男の子と女の子を操作してトロッコに乗り、声を掛け合い、息を合わせて進んでいこう。カップル同士で相性を競いあう「ラブラブモード」も搭載している。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるTYO様が権利を所有しています。 
© 1999 TYO  All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
            JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
                    
                    
                    
            
レビュー
- 
                                                                            
                                カズタマ
                            ★★★★ ★ 4.0
投稿日:2022年12月6日
男の子と女の子、二人で力を合わせて、トロッコに乗って冒険の旅へ
『ラブラブトロッコ 二人の恋のメロディ』は、男女ペアでトロッコに乗って5つの世界をめぐるアクションゲームです。
プレイヤーは、行手を遮る意地悪カラスや猛牛の攻撃と、大悪党ホネホネ団の手をかわしながら、鉱山に眠る伝説の巨大ダイヤモンド目指して冒険していきます。
「右ににげろ」「危ない、伏せて!」と声をかけあいながら的の攻撃をかわしたり、トロッコを漕いだりしてステージをクリアすることでカップルの親密度を上げながら楽しむ事ができます。どのカップルがラブラブ度が高いか、ワイワイガヤガヤ楽しめます。 - 
                                                                        
★★★ ★★ 3.0
独りじゃ虚しいがふたりなら楽しい
パーティーゲームの一種で、誰かパートナーがいれば楽しくプレイできます。
要は、プレーヤーふたり(ひとりの場合は相手がCOM)で息を合わせてトロッコを漕ぎ、障害物を避けながらゴールを目指すというゲーム。
単純ですがゲームとしてうまくまとまっていて、誰でも簡単に楽しめるゲーム。
ひとりでやりこむタイプのものではありませんが、恋人と一緒にやったり、子ども同士とかならワイワイ楽しめます。
ジャケがどうも期待感を煽らない(相手がおっちゃんだから?)のですが、ジャケ以上の満足感は得られるはず。
グラフィックも綺麗です。 
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のプレイステーション(PS1)ソフトを探す
プレイステーション(PS1)売上ランキング +
最終更新日:2022年12月6日 PR



                                    
                                    
                                    
                                    
        























































