ゲーム概要
コーエーより1998年7月30日にプレイステーション用ソフトとして発売された女性向け恋愛シミュレーションゲーム。『アンジェリークSpecial』のグレードアップバージョンとなる。本作ではライバル「ロザリア」でのプレイもできる。特別イベントが多数追加されており、グラフィック・音声・アニメーションはすべて一新されている。新機能「アルバム機能」で思い出をいつまでもコレクションすることが可能となっている。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるコーエー様が権利を所有しています。
© 1998 コーエー All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
レビュー
-
★★★★★ 5.0
楽しいです
私が生まれる前の作品ですが十分楽しめます。
若い子にとったらこの世代の絵柄は受け入れ難いかもですがときめきと言うより乙女的笑いを楽しみたい方にこれだと思います。
守護聖様の好感度低い時の対応がとても笑えます。
ネタバレですがランディ様なら「俺はまだ君に興味が無いんだ。今後は分からないけどね」という台詞が驚きです。
正直現実の男性より全然冷たいと思います。だがそれが良い。好感度は割とすぐ上がります。
アンジェリークSpecialとは内容は同じと言いますがアニメーションはSpecialの方が沢山あるのでSpecialもやった方が良いと思います。
ロザリア側でプレイしますと、ロザリアの優しさと孤独な感じが改めてわかります。
アンジェリークもアンジェリークであれ?何か冷たくないか?と思う部分がありました。
ロザリアでプレイしてると、アンジェリークがほぼ永遠に守護聖と遊んでいるイメージです。
ゲームのコツはライバルと仲良くしている守護聖と仲良くしたら結構有利です。 -
★★★★★ 5.0
イベントが満載
主人公がアンジェリークロザリアの二人から選べ、ソレによって守護聖さまの態度も微妙に違うし台詞も違います。イベントもそれぞれで微妙に台詞が違うのでやりこむのには気合が要りますが遊び甲斐がありますよーー。
友情イベントもロザリアの目で見たものとアンジェリークの目で見たものとで微妙に違うのがまた良いです。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のプレイステーション(PS1)ソフトを探す
プレイステーション(PS1)売上ランキング +
最終更新日:2022年6月26日 PR