ゲーム概要
バンダイより2000年9月21日にプレイステーション用ソフトとして発売された知育ソフト。大好きなキャラと遊びながら、しつけや知育、英語、リズムなど様々なことを身につけられるキッズステーションシリーズの一作でテレビ番組『きかんしゃトーマス』を題材としたゲーム作品となる。トーマスたちと対話し、動かしていくことによって、判断力や思考力、そして学習能力を楽しみながら身につけることができるようになっている。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるバンダイ様が権利を所有しています。 
© 2000 バンダイ  All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
            JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
                    
                     
                    
            
レビュー
- 
                                                                        ★★★★★ 5.0 3歳と5歳の息子達に そろそろゲームに興味を持つ年頃。 
 しかし、現在のゲーム市場は高機能、高度化された大人向けのゲームが多く、小さい子供達にはとても無理。殺伐としたゲームはまだ早い。
 そこでレトロゲームを色々探していたら此方を発見。
 届いた荷物、「何?またアマゾン!誰の?」(笑)と大盛り上がり。
 取り出した途端に大興奮!早く早くと急かされました。
 ほのぼのとした展開、簡単操作、グラフィックや音声も頑張ってますね。
 当然、お気に入りとなりました。
- 
                                                                        ★★★★★ 5.0 うちのお子さまはゴードンに謝っております うちのお子さま(2歳)には最初はやや難易度が高かったようです。 
 2歳も半ばを過ぎると、慣れたのかスムーズにひとりで操作しておりました。
 トーマスやゴードン、トップハムハット卿といったおなじみのキャラクターが話しかけてくるので、うちのお子さまはつい返事をしたり謝ったりしております。
 たいへん気に入っておりまして低年齢のトーマスファンのお子さまにはお勧めです。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のプレイステーション(PS1)ソフトを探す
プレイステーション(PS1)売上ランキング +
最終更新日:2022年6月21日 PR




 
                                     
                                     
                                     
                                    
 
        























































