ゲーム概要
タカラより1998年10月29日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。爆発的なブームとなっているカードゲームのルールをベースに、配置というルールを加え、立体空間で闘う1対1の対戦ゲームにアドベンチャーをミックスしたゲームとなる。ネットワークコンピュータが日常化され、政治や経済がコンピュータにより支配された世界で、若者達は電子空間でジオメトリーデュエルに明け暮れる。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるタカラ様が権利を所有しています。
© 1998 タカラ All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
レビュー
-
★★ ★★★ 2.0
全体的に荒削りな作り
ゲーム内でカードバトルを行う内容ですが、初期デッキでクリア可能という力押し可能なザルっぷり
ユニットを置く場所を考える戦略性も無しです
2時間くらいでクリアしたんじゃないですかね・・・
ストーリーはDQN系の講義サボりまくりのダメ大学生が、カードゲームに熱中していく内に壮大な陰謀に巻き込まれていく展開なのですが、話の流れが唐突過ぎてイマイチ付いていけず・・・
良かった点はサイバーパンクなクリーチャーと、THE・90年代なキャラデザでしょうか
この点すら人を選びますが・・・ -
★★★★★ 5.0
学生時代にはまってやりました。
今、やってもなかなか面白いです。興味のある人は是非やっていただきたいと思います。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のプレイステーション(PS1)ソフトを探す
プレイステーション(PS1)売上ランキング +
最終更新日:2022年6月16日 PR