浪速の商人 振ってナンボのサイコロ人生

Naniwa no Akindo Futte Nanbo no Saikoro Jinsei
★★★★4.0(1件)
機種
プレイステーション (PS1)
ジャンル
パズル・テーブル (PZL・TBL)
発売日
1997年3月28日
メーカー
ソニー
定価
5,800

ゲーム概要

ソニーより1997年3月28日にプレイステーション用ソフトとして発売された大阪を舞台にしたボードゲーム。ボケカードやツッコミカードなど大阪ならではの面白カードが満載で、競馬・競輪・競艇といったミニゲームも充実している。大阪名物の通天閣を買い占める「通天閣モード」も付き、大阪の空気を存分に味わうことができます。サイコロを振って商品の売買や物件を購入し、大阪一の商人になることが目的となる。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるソニー様が権利を所有しています。
© 1997 ソニー All Rights Reserved.

旅行・宿泊カタログギフト
JTBありがとうプレミアム[PR]

JTBが選んだ豊富なプランが満載旅行カタログギフトです。3万円5万円7万円10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?

カタログギフトのハーモニック JTBありがとうプレミアム

レビュー

  • レビューアイコン カズタマ

    ★★★★ 4.0

    投稿日:2024年5月25日

    浪速の商人 振ってナンボのサイコロ人生

    『浪速の商人 振ってナンボのサイコロ人生』は、1997年3月28日にソニーよりプレイステーション用ソフトとして発売された、大阪を舞台にしたボードゲームです。このゲームでは、大阪の商人としてサイコロを振り、商品の売買や物件の購入を行いながら、大阪一の商人を目指します。

    ゲームには、大阪ならではのユーモラスな要素がふんだんに取り入れられています。ボケカードやツッコミカードなど、独特の面白カードが多数用意されており、ゲームプレイを盛り上げます。また、競馬、競輪、競艇といったミニゲームも充実しており、プレイヤーはさまざまな方法で資産を増やしていくことができます。

    さらに、「通天閣モード」では、大阪の名所である通天閣を買い占めることができ、大阪の雰囲気を存分に味わうことができます。これにより、ただのボードゲームにとどまらず、地域の特色を生かした独自の楽しさが提供されています。

    このゲームの魅力は、そのユニークな設定と多彩なゲーム要素にあります。大阪の商人としての駆け引きを楽しむだけでなく、地域色豊かなカードやミニゲームを通じて、笑いと戦略の両方を楽しむことができます。大阪の文化に触れながら、ボードゲームの醍醐味を味わいたい方には、特におすすめの一作です。

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

ゲーム関連動画

浪速の商人 振ってナンボのサイコロ人生の関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!浪速の商人 振ってナンボのサイコロ人生の攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

プレイステーション(PS1)売上ランキング

最終更新日:2024年5月25日 PR