ゲーム概要

ソニーより1994年12月3日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアクションRPG。一人称視点で施設内を探索し、行く手を塞ぐ敵を倒しながら、ステージのボスを倒す。キャラクター別のレベルは設定されておらず、FPSに近い。プレイヤーは施設には所々にアイテムが落ちていて、それを有効に活用していくことでゲームを進めていくこととなる。また、インターミッションでは装備やアイテムの売買ができる。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるソニー様が権利を所有しています。
© 1994 ソニー All Rights Reserved.

旅行・宿泊カタログギフト
JTBありがとうプレミアム[PR]

JTBが選んだ豊富なプランが満載旅行カタログギフトです。3万円5万円7万円10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?

カタログギフトのハーモニック JTBありがとうプレミアム

レビュー

  • ★★★★ 4.0

    シナリオの最初から始めるわよ

    キュートなキャラが大活躍するゲームだけど意外とてこずったりして。
    そこでこの秘技。
    敵を倒したりアイテムを取ったりする。そしてセーブ。
    そのデータをロードする。もう一度セーブだ。リセットしてシナリオの最初からするとアイテムとお金を持ったままでゲームが始められます。つまりこれをこれを繰り返せば・・・。

  • ★★★★ 4.0

    doomが好きなら

    プレイした感じ、doom風のゲームです。
    敵が攻撃してきたらガード、そして反撃の繰り返しで敵を倒していきます。
    この作業が慣れないとめんどくさいです。
    キャラクターが3人いて、いつでも切り替え可能です。
    ボスはちょっと強めだと思います。
    doom好きなら一度はやっておくべきかと。

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

ゲーム関連動画

クライムクラッカーズの関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!クライムクラッカーズの攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

プレイステーション(PS1)売上ランキング

最終更新日:2022年5月18日 PR