ゲーム概要

スコーピオンソフトより1987年6月19日にファミコンのディスクシステム用ソフトとて発売された英語が学べる教育ソフト。小林まこと原作の漫画「ホワッツマイケル?」を題材としたゲーム作品。空から降ってくるアルファベットを集め、英単語を完成させるのが目的となる。おなじみライバル猫・ニャジラをはじめ、漫画に登場するキャラクターが総出演する。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるスコーピオンソフト様が権利を所有しています。
© 1987 スコーピオンソフト All Rights Reserved.

旅行・宿泊カタログギフト
JTBありがとうプレミアム[PR]

JTBが選んだ豊富なプランが満載旅行カタログギフトです。3万円5万円7万円10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?

カタログギフトのハーモニック JTBありがとうプレミアム

レビュー

  • レビューアイコン カズタマ

    ★★★★ 4.0

    投稿日:2024年5月25日

    マイケルEnglish大冒険(ディスクシステム専用)

    『マイケルEnglish大冒険』は、1987年6月19日にスコーピオンソフトよりファミコンのディスクシステム用ソフトとして発売されました。このゲームは、英語が学べる教育ソフトとして登場しました。

    ゲームの題材は、小林まこと原作の漫画「ホワッツマイケル?」に基づいています。プレイヤーは空から降ってくるアルファベットを集め、英単語を完成させることが目的となります。漫画に登場するキャラクターたちも総出演し、ゲームを盛り上げます。

    このゲームの魅力は、楽しみながら英語を学べる点にあります。ゲーム内で英単語を組み立てる過程で、プレイヤーは英語のスキルを向上させることができます。また、漫画に登場するキャラクターたちがゲーム内で活躍する様子も、ファンにとっては嬉しい要素となっています。

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

ゲーム関連動画

マイケルEnglish大冒険(ディスクシステム専用)の関連動画をユーチューブで探す マイケルEnglish大冒険(ディスクシステム専用)のクイズ動画

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!マイケルEnglish大冒険(ディスクシステム専用)の攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

ファミコン(FC)売上ランキング

最終更新日:2025年6月20日 PR