ゲーム概要
コナミより1985年6月21日にファミコン用ソフトとして発売されたスポーツゲーム。100メートル走、走り幅跳び、110メートルハードル、やり投げの4種目を競う、オリンピックをテーマにしている。専用コントローラ「ハイパーショット」を使い、100メートル走、走り幅跳び、110メートルハードル、やり投げの順に挑戦し、連打で記録更新を狙おう。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるコナミ様が権利を所有しています。
© 1985 コナミ All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
レビュー
-
★★★★ ★ 4.0
オリンピック気分で盛り上がろう!
1987年発売のファミコンゲームソフト、題名の通り、100m走、走り幅跳び(3回)、110mハードル走、槍投げ(3回)、ガンシューティング(3回)、弓(3回)、走り高跳び(3回)、などの競技がオリンピックそのままにプレイをしてゆくシステム、様々なジャンルの競技プレイがオリンピックそのままに楽しめてオリジナル色も強く、かなり興味深いなぁと感じました。
-
★★★★★ 5.0
連打スポーツゲーム。
専用コントローラーの、ハイパーショットの二つのボタンをいかにして速く連打するのかを追及するゲームといって過言ではないでしょう。
素手、定規、コイン、叩く派か? こする派か? などなど、いろんな連打法をあみだすのも、このゲームの醍醐味です。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のファミコン(FC)ソフトを探す
ファミコン(FC)売上ランキング +
最終更新日:2025年6月19日 PR







































































