ゲーム概要
タイトーより1991年12月20日にファミコン用ソフトとして発売されたボードゲーム。大人気のすごろく人生ゲーム『爆笑 人生劇場』シリーズ第3弾。幼稚園入園から定年退職までの間、さまざまなイベントやサブゲームをクリアしながら億万長者を目指す。最大4人までプレイ可能なので、みんなで気軽に楽しんで盛り上がることができる。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるタイトー様が権利を所有しています。 
© 1991 タイトー  All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
            JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
                    
                     
                    
            
レビュー
- 
                                                                        ★★★★★ 5.0 面白い 就職活動に失敗してギャングになるという悶絶展開。 
 大卒のエリートに勝てず2位でフィニッシュ。
 突っ込みどころ満載の人生劇場でした。
 今やっても十分面白いゲームだと思います。
- 
                                                                        ★★★ ★★ 3.0 おもしろかったよ 懐かしかったし、おもしろかったよ。 
 昔、はまったゲームのひとつです。
- 
                                                                        ★★★★ ★ 4.0 友人と遊べば楽しい 1、2、と楽しめました。 
 3はどうかな?という不安をもったまま友人とPLAY。
 期待を裏切らず、十分、楽しめました。
 BGMは人生劇場シリーズ(SFC他含め)で一番好きです〜^^コミカルなBGM最高
- 
                                                                        ★★★★★ 5.0 もう25年以上前だけど兄妹三人で遊んだ思い出の逸品 思い出補正が入っているかと久しぶりにプレイしたが相変わらず面白い!兄妹三人でしょっちゅう遊んでたし、マルチエンディングもよかった。そしてなんといってもBGMが良い。哀愁漂う感じで、しかもちょっとバブルな香りもして。今遊んでも楽しくてやっぱり名作だなと思います。 
- 
                                                                        ★★★★★ 5.0 相変わらず面白い人生ボードゲーム。 プレイキャラクターのアバター作りが更に細かくなっていて、イベントやミニゲームもこれまでのシリーズよりパワーアップしています。 
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のファミコン(FC)ソフトを探す
ファミコン(FC)売上ランキング +
最終更新日:2021年11月29日 PR




 
                                     
                                     
                                     
                                    
 
        

































































