ゲーム概要
コナミより2002年9月12日にゲームキューブ用ソフトとして発売されたサッカーシミュレーションゲーム。名作漫画『キャプテン翼』を題材としたゲーム作品となる。試合はセミリアルタイムのコマンド選択方式を採用し、翼のドライブシュートなど必殺シュートが3Dで炸裂する。日本代表の入団テストに合格した主人公が、翼、日向達と言った仲間達と共に厳しい練習を乗り越え世界一を目指す。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるコナミ様が権利を所有しています。
© 2002 コナミ All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
レビュー
-
★★★★★ 5.0
すばらしい。
すばらしい。
-
★★★★ ★ 4.0
臨場感はすごい
試合は実況ありで、臨場感があります。
試合に負ければ即ゲームオーバーなので緊張感もあり。
プレイヤーキャラがシュートを決めた時は最高の気分になります。
プレイヤーキャラをFWにした場合は新田君がハブられますが、そんなの彼の活躍(逆襲?)はテクモキャプ翼5で見られますw -
★★★★ ★ 4.0
今までのキャプテン翼シリーズで一番私は好きです。
ファミコン時代からキャプテン翼をやりましたがまだ遊び始めて少しですが、一番今までの中で面白いと思いました。
日々の練習や休養で主人公のレベル上げ?
ができます。
悪い点は最初の試合で、負けもしくは同点でゲームオーバーとなりますのでこまめにセーブしておいた方が良いかと思います。 -
★★★★ ★ 4.0
今のところ最高の翼ゲームだとおもいます
内容は、パワプロのサクセスモードに似ています。自分が主人公だとゆうところ、それが育てるたのしさをおおきくしています。はじめは翼くんを操作すると思っていました。
試合内容は、なかなか駆け引きがあって楽しめます。ただ、どこにパスをしても画像が一緒なのにはざんねんでした。それ以外は試合はたのしめました。 -
★★★★ ★ 4.0
まあまあ
PS版がただコマンドを選ぶだけのとてもつまらないものだったが。
これはSFC版に近いシステムなのでとてもやりやすい。
FCやSFC版が好きな人にはおすすめです。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のゲームキューブ(GC)ソフトを探す
ゲームキューブ(GC)売上ランキング +
最終更新日:2021年10月10日 PR




























































