ゲーム概要
ガイナックスより1998年4月16日にプレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のオリジナルサイドストーリーが展開するビジュアルノベルとなる。まるでアニメを見ているかのような展開でゲームが進んでいくという新システムを採用。シンジたちの通う第壱中学に転校してきた霧島マナという少女との出会いによって、シンジが人間的に、そして男として成長していく。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるガイナックス様が権利を所有しています。 
© 1998 ガイナックス  All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
            JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
                    
                     
                    
            
レビュー
- 
                                                                             カズタマ カズタマ★★★★ ★ 4.0 投稿日:2023年1月4日 TVアニメの世界観をそのままに見せる、もう一つのエヴァンゲリオン 『新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド』は、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のオリジナルサイドストーリーが展開するビジュアルノベルです。オリジナルキャストによる声優達がしゃべりまくってくれます。 
 
 【ストーリー】
 西暦2015年。第3新東京市。
 使徒。汎用人型決戦兵器「エヴァンゲリオン」。
 「そして・・・謎の移動物体」。
 転校生、霧島マナ。
- 
                                                                        ★★★★★ 5.0 シンエヴァで絶望した方に シンエヴァに無いものが全てあります。 
 これやると、もうなに?マナでいくね?って思うわ。マリじゃなくてさ。
 もう一人ヒロイン加えるなら、マナが良かったわぁ。
 ごちゃごちゃして難解どころか不快だったシンエヴァのストーリーに比べて、とてもシンプルで明るいストーリーそしてエンディング。
 ま、自分は頭の回転が良くないので、このくらいが丁度いいということです。
 
 しかし、、何で混浴ぅぅぅ!?
 
 ps2,pspで出ていますが、あえてこのps1を買ってやってみた理由は規制が弱いからです。パンツ見えます。
 
 ps1なので読み込み遅いし、セーブは長いし、スキップ(移植後にあるのか分からん)も無い。
 しかし、パンツ見たかったんです。
 誰のかはプレイして下さい。
- 
                                                                        ★★★★ ★ 4.0 彼女の正体とは? パソコンでファンを狂気させたアドベンチャーゲームの移植。ストーリーは完全な新作で、8話から13話り間に起こった物語。美しいグラフィックのうえに、ガンガンしゃべりまくります。まるでテレビをみているようなアドベンチャーといえるだろう。きみが操るのは主人公のシンジで、アドベンチャー画面で観る、話す、移動、といった行動を取ることで、ストーリーが展開していく。 
 このゲームの主軸となるのが、シンジに恋する転校生霧島マナという少女。果たして、どんな騒動が待ち受けているのやら・・・。ゲームの進め方によってはエンディングが変化します。なんといっても本家ガイナックスの作品なので、安心感あり。因みにデザインは貞本義行氏だ。
- 
                                                                        ★★★★★ 5.0 ゲームとして捉えずに あくまでストーリーを見るだけ。 
 しかも動画ではなく静止画のいわば紙芝居です。
 しかしそんなことを上回るほどいい話です
 エヴァ独特の複雑さもなく、単純明快で、エンディングも感動します
 是非動画にしてDVDか何かで出して欲しかった。
 テーマ曲「予感」もとても美しい曲なのでお奨めです。
- 
                                                                        ★★★★ ★ 4.0 あくまでゲームです あくまでゲームなんですから、静止画主体なのは当たり前です。個人的には、アニメの雰囲気を損なわないよう良く動かしていると思います。そのため自由度やシステム面が犠牲になっていますが仕方がないのでは。確かにレイの出番が少ないのは残念ですが、その代わりの「マナ」ですから、これも仕方がないと思います。ファンなら買っても良いのでは。高橋洋子氏のED曲は非常に良いです。おまけして星4つ。 
- 
                                                                        ★★★★★ 5.0 キタキタキタキター イイ マナがイイ マナイイ 本編でも出て欲しいくらいイイ それだけ 
 静止画なのはどうでもいい。
 何度やってもいい。
 かなり感動できる
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のプレイステーション(PS1)ソフトを探す
プレイステーション(PS1)売上ランキング +
最終更新日:2023年1月4日 PR




 
                                     
                                     
                                     
                                    
 
        























































