ゲーム概要
簡単操作で誰でも気軽に遊べる対戦ゲーム「パワーストーン」の続編。“誰でも出来る”、“何でも出来る”に加え、今回は“みんなで出来る”。最大4人のプレイヤーが様々なステージを縦横無尽に動き回り、多彩なアクションを駆使して敵の体力を奪い合う3D多人数対戦アクションゲーム。空中を落下しながら、海で泳ぎながらなど、戦うステージの仕掛けがますますパワーアップしている。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるカプコン様が権利を所有しています。 
© 2000 カプコン  All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
            JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
                    
                     
                    
            
レビュー
- 
                                                                        ★★★★★ 5.0 簡単操作で熱すぎるバトル! 3次元空間をフルに使った格闘ゲーム! 
 崩れていく飛空艇や、大玉が追いかけてくる遺跡。潜水、浮上を繰り返しながら氷海を突き進む潜水艦の上など刻々と変化するフィールドで、ド派手な必殺技や、ステージに存在する様々なアイテムを駆使した熱いバトルが最大4人まで同時に楽しめるのだ!
 しかも操作は超シンプルなので、マニア化した従来の格闘ゲームのような大量の技を覚える必要はナッシング!
 アイテム合成モードでコレクションゲームまでも遊べるこのゲーム面白さは「スマブラ」より上かもしれません。ファミ通殿堂入りは伊達じゃないっ!
- 
                                                                        ★★★★ ★ 4.0 簡単操作で乱戦が楽しめる。 前作は未プレイですが多人数で遊べるという事で購入。 
 結果友人と積極的に戦えば中々面白いソフトでした。素手での攻撃は軽快ですが威力が弱いので豊富に用意されているギミックや武器を利用し戦います。これが面白いのですが対人戦、多人数戦には弱点もあります。
 1つはキャラが小さいのに3Dで乱戦しかも演出も多く飛ばされたりするので自機を見失います。
 またキャラによってはパワーストーン集めて変身が強いので逃げ回って石集めされると微妙ゲーになります。
 まぁ、ステージは少ないけどモードは多いし、やり込みも出来るので楽しめるソフトだと思います。
 1番楽しむ方法は操作は簡単なので、素人集めて「俺は何処だー」と叫びながら乱戦する事だと思いました。
- 
                                                                        ★★★★ ★ 4.0 複数人で遊べるようになったことはポイント高し! 最大4人まで参加できるようになったパワーストーン2作目。 
 今作では個性的な新キャラ4人+2人になりキャラ選択時の楽しみも増しました。
 ゲーム内容としては前作とそれ程変わっておらずステージ毎の仕掛けや出現する様々なアイテムを駆使して勝ち残るといったものです。
 今作からの新要素として、対戦中に使用できるアイテム、武器や効果アイテムなどを同じく手に入れたアイテム同士を合成して新しいアイテムを作り出すことが出来ます。
 自分で新たにアイテムを作れるというのは中々最初はハマリましたが、段々やってるうちにきりがなくなり飽きてしまいました。
 隠しキャラは合成ショップの店員の女の子とたまに合成ショップで会うフォッカーの父で、特に店員の女の子はかなり使いやすくかつ強いです。
- 
                                                                        ★★★★★ 5.0 何でもできちゃう活劇パーティー とにかく動かしているだけでもおもしろい。 
 複雑な操作はほとんどといっていいほどないので上達も楽にできることもこのゲームの長点ともいえるかも。
 ハードの関係上、少しボタンは押しづらいがロードはかなり早い。
 キャラもしゃべりまくるので盛り上がること請け合い。
 難点はやっぱりハードが・・・
 あとはキャラやステージが少ないことでしょうか。
 こんなに良くできてるゲームなのにそこは残念かもしれません。
 多人数プレイはやったことはありませんが、確実に盛り上がれるはずです。
- 
                                                                        ★★★★★ 5.0 傑作 単なる殴り合いは序の口で、武器、道具、物投げ、なんでもありのドタバタアクション。アイテムを合成して新しいアイテムを作るというアクションゲームには珍しい要素もあり長く楽しめる。また、難易度を上げると3対1という理不尽なバトルも楽しめる。上達するとCPU相手にはこれくらいでもちょうど良いのでうれしい。 
 難易度を上げるとボスに勝てないキャラ、すなわち少々弱キャラと言えるキャラが数名いるのが難点だが、それ以外は特に問題ない傑作。知名度が低いのがとても残念。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のドリームキャスト(DC)ソフトを探す
ドリームキャスト(DC)売上ランキング +
最終更新日:2021年5月22日 PR




 
                                     
                                     
                                     
                                    
 
        























































