ゲーム概要
シリーズ第5弾である『ザ・キング・オブ・ファイターズ’98 DREAM MATCH NEVER ENDS』を元に、DC用に新しい要素を加え移植。ゲーム中の背景をポリゴンによる3Dで表現することによって、今までの2D格闘ゲームにはなかった空間の表現を可能にしている。シリーズ最高の38人の登場キャラクターの中から3人を選んでチームを作り、大会優勝を目指す。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるSNK様が権利を所有しています。 
© 1999 SNK  All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
            JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
                    
                     
                    
            
レビュー
- 
                                                                        ★★★★★ 5.0 1999とのタイトルですが内容はKOF98です、お間違えの無いように KOFシリーズの中ではキャラ数が多く、対戦バランスも良質だと好評のKOF98にいくつかの追加要素を加えた作品です。 
 
 ゲーム内容としては元々KOF98がベースなのでキャラバランス、対戦バランスは良く安心して遊べます。
 
 そしてドリキャスならではの追加要素はOPアニメーション・対戦ステージの3D化・KOF99に登場するキャラクター達の設定イラストギャラリーですかね。
 
 この中でやはり一押しなのはオープニングのアニメがメチャ格好良かった、基本は京と庵の対決がメインに置かれていますが、たびたびこの作品に出るキャラ達のショートアニメが導入されボリューム満点全て見ると多分2分位かな・・・それほどの長編アニメ?でした。
 はっきり言ってPS2で出てる94のリメイク版のOPアニメとは格が違います、必見です。
 
 あとは対戦ステージが立体的になり背景の汽車などもリアルに動いてる、最後に条件を満たすと出現するKOF99のイラストギャラリーはジョン・フーンやK・ダッシュの設定画集が見られる位です、別に隠しキャラとしては出てきませんのでご注意を。
- 
                                                                        ★★★ ★★ 3.0 ネオジオ版の'98と同じ キャラクターの人数は、裏キャラ(性能違い)含む51人でネオジオ版のKOF'98とまったく同じ。 もっとドリームキャスト版オリジナルキャラクター(暴走庵と暴走レオナ等)が追加してほしかったです。 追加キャラがないのは、がっかりです。 
- 
                                                                        ★★★★ ★ 4.0 KOF最高! このゲームはとっても面白く、なんと言ってもキャラが多いことで有名です。 
 キャラが多い、つまり技もキャラも6倍以上はあります。
 試しに買っても損ましません!
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のドリームキャスト(DC)ソフトを探す
ドリームキャスト(DC)売上ランキング +
最終更新日:2021年5月22日 PR




 
                                     
                                     
                                     
                                    
 
        






















































