ゲーム概要
フロントウイングより発売されたPC用恋愛アドベンチャーゲーム。本作はそのドリームキャスト移植作として2001年8月23日にNECインターチャネルより発売された。両親の仕事の都合で香川県琴平に引っ越してきた主人公・八朔洋平。琴平学園に転入した彼は軽音楽部に入り、個性豊かな仲間と共に学園祭のライブを目指す。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるNEC様が権利を所有しています。
© 2001 NEC All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
レビュー
-
★★★★ ★ 4.0
楽曲面ではDCトップクラスの作品
趣味で軽音楽部に集まってる田舎町の高校生たちの、愉快な日常と瑞々しい恋心を描く作品。
PCアダルトからの移植なのですが、イベントの手直しによる不自然さはあまり感じさせず、軽妙でテンポのいい会話のかけあいを中心にしてスムーズに進んでいきます。
原作にいなかった後輩キャラをカバーすべく、DC版では新ヒロイン・星野麻衣が追加され、それはもうプレイヤーですら見ていて恥ずかしくなるような(笑)初々しい展開が。
本作のこだわり、それはズバリ「音楽」です。
各ヒロインそれぞれにヴォーカル付きのEDテーマが収録されている上、ゲーム中のBGMも大半が生演奏。
PC版でもそうだったらしいですが、DC版は全員分のEDテーマが一新されています。
音楽だけで評価するなら、DCギャルゲーの中でもトップかも知れません。
ただ。
某ヒロインを襲う苦難の嵐には、シナリオライターの作為が透けて見えてしまって、逆に感情移入できませんでした。
やりすぎ感、とでも表現しましょうか。他のヒロインたちとあまりにも雰囲気が違いすぎて。
あと、CGの塗り(特に立ちキャラ)がアニメセル風なのもマイナス要素です。 -
★★★★ ★ 4.0
移植するほどのソフト
僕としては移植はしてもらいたくなかった。
内容がこれだけよければ当然かと思わされました。
ギャルゲー初心者にお勧めでもあったし。
しかしパッケージがPS2のほうがいいと思うのは仕方がありませんね。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のドリームキャスト(DC)ソフトを探す
ドリームキャスト(DC)売上ランキング +
最終更新日:2021年5月23日 PR