ゲーム概要
マーバより1994年7月8日にメガドライブ用ソフトとして発売された格闘アクションゲーム。人気マンガ・アニメ『美少女戦士セーラームーン』を題材としたゲーム作品となる。プレイヤーはセーラー戦士5人の中から好きなキャラクターを選び、2種類の必殺技と、コマンド入力による必殺技を駆使して敵を倒していく。TVアニメと同じ変身シーンが挿入されるため、ゲームの雰囲気を盛り上げてくれる。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるマーバ様が権利を所有しています。
© 1994 マーバ All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
レビュー
-
★★★★ ★ 4.0
メガドライブでお仕置きよ♪
スーファミ版の移植作で、リリースしたマーバというメーカーは、バンダイの子会社らしい。
みんな大好きなセーラーチームが、パンチやキックで敵を倒していく、ファイナルファイト系の横スクロールアクションゲームです。
スーファミ版と違い二人同時プレイは出来ませんが、音声はスーファミ版より良くなっているらしい(スーファミ版やったことないので)。
小さなお子様でもプレイできる様に難易度は低めです。
難易度を高くすると真のラスボスが登場しますが、真のラスボスの有無にかかわらずエンディングは変わりません。
可愛さを演出する為か、セーラーチームはしばらく操作しないとモジモジしだしますが、セーラーマーキュリーはどう見てもトイレを我慢している様にしか見えません(笑)
セーラームーンを題材としたゲームとしては比較的初期のものだと思いますが、高い金を出してまでプレイするゲームではありませんね(笑) -
★ ★★★★ 1.0
メガドライブにセーラームーン
昔、今のドリマガで大真面目に、メガドライブにセーラームーンは必要か、という企画があったのを思い出します。サターンやドリームキャストでは考えられませんが、メガドライブは何故かそういうイメージのハードでした。できの方は、よくあるいまひとつのキャラゲーです。なぜこういうゲームは業務用ファイナルファイトぐらいのレベルで作れないのでしょうか。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のメガドライブ(MD)ソフトを探す
メガドライブ(MD)売上ランキング +
最終更新日:2022年3月24日 PR