ゲーム概要
メックの操縦シミュレータ系のアクションシューティングゲーム。パソコンからの移植作でスーパーファミコンで発売された「バトルテック」の続編となる。プレイヤーが人型ロボット兵器「メック」に搭乗し、僚機とともにミッションをこなして行く。本作はバトルテックシリーズだが、氏族という謎の戦士たちが別の世界で抗争を繰り広げるという番外編のような異色のストーリーで、ウルフ氏族、ジェイド・ファルコン氏族の抗争を描く。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるバンダイビジュアル様が権利を所有しています。 
© 1997 バンダイビジュアル  All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
            JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
                    
                     
                    
            
レビュー
- 
                                                                        ★ ★★★★ 1.0 本当に移植なの・・・?と疑いたくなる改悪作。 「ロボット搭乗型ファースト・パーソン・シューティング」のパソコンゲームの名作中の名作の移植作。 
 パソコンゲームの題名は、「メックウォリア 2 ?31st Century Combat? 完全日本語版」。
 パソコンゲームでは現在、マイクロソフトが「4」も出しています。
 (メックウォリアは、世界最高の売上、認知度を誇るゲームです。マイクロソフトが版権を取ったとき、新聞はこぞって「マイクロソフトは世界を支配する権利を得た!」と書きたてたほど)。
 アメリカの有名なウォーシミュレーションボードゲームであり、SF小説としても有名な「バトルテック」のゲーム化作です。
 でもこのサターン版(プレステ版も)は、余りお勧めではありません。
 移植度悪すぎで、とてもパソコンゲームの移植とは思えないほど。
 プレイするなら、パソコンゲーム版のほうが圧倒的に優れていますので、そちらをどうぞ(パソゲーのほうはアマゾンでもまだ売っています。)。
- 
                                                                        ★ ★★★★ 1.0 そもそも・・・ ジョイパッドひとつで一通りの機能を抑えろというのが無理っす。 
 そもそもシミュレータというのは操作が難解で複雑なだけ有り難味も増すような代物だし、
 簡略化なんぞもっての外でしょう。
 駄作になるべくしてなったとしか。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のセガサターン(SS)ソフトを探す
セガサターン(SS)売上ランキング +
最終更新日:2021年5月20日 PR




 
                                     
                                     
                                     
                                    
 
        























































