ゲーム概要

バンダイナムコより2008年2月28日にXbox360用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。大人気の『アイドルマスター』のアイドル候補生たちが、活躍する作品。彼女たちの出演するライブのメンバー、衣装、楽曲などを自由に組み合わせてライブステージを楽しむ内容にジャンルを一新。ライブステージでは楽曲に合わせて応援したり、カメラで撮影も可能。プレイヤーだけのステージをコーディネートできる。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるバンダイナムコ様が権利を所有しています。
© 2008 バンダイナムコ All Rights Reserved.

ピコピコ大百科 公式YouTubeチャンネル [PR]

ピコピコ大百科の公式YouTubeチャンネルでは画像からゲームのタイトルを当てるクイズのショート動画やゲームシリーズの紹介動画を中心に配信してます。面白そうなゲームを探す時にも気軽に視聴できるので、もしよろしければ観てみてください!
※気が向いたらチャンネル登録もよろしくお願いします...!

YouTube|【セガサターン】リグロードサーガシリーズ セガサターンの初期の名作シミュレーションRPGを紹介!

レビュー

  • レビューアイコン カズタマ

    ★★★★ 4.0

    投稿日:2025年5月7日

    アイドルマスター ライブフォーユー!

    『アイドルマスター ライブフォーユー!』は、自分だけの理想のライブを作り上げる楽しさを存分に味わえる作品です。なぜなら、10人のアイドルの中から好きなメンバーを選び、楽曲やステージ、衣装に至るまで自由にコーディネートできるからです。ステージモードでは、リズムアクションでファン視点の応援を行う「応援モード」と、リアルタイムにカメラアングルを操作できる「撮影モード」があり、どちらもアイドルたちの魅力を引き出す工夫に満ちています。また、Xbox LIVEを活用することで、完成したライブ映像を他のプレイヤーと共有することも可能です。さらに、毎月配信されるダウンロードコンテンツによって新曲や新衣装が追加されるため、常に新鮮な気持ちでプレイし続けられます。

    本作は自由度の高いライブ演出と豊富なカスタマイズ要素、そしてユーザー参加型の楽しみが融合したタイトルです。アイドルたちとのライブ体験をとことん楽しみたい方には、まさにぴったりの一本だと感じました。自分だけのライブを作る喜びと、ファン代表プロデューサーとしての達成感が存分に味わえる、魅力あふれるゲームです。

  • レビューアイコン ジーティン

    ★★★★★ 5.0

    投稿日:2025年5月7日

    メンバー、衣装、楽曲などを自由に組み合わせてライブステージを楽しめる

    本作は、従来のプロデュースゲームから大きく舵を切り、ライブステージの演出に特化した新しいスタイルの作品である。Xbox 360をプラットフォームに、人気シリーズのアイドルたちが再び登場し、プレイヤーはそのライブ演出を自由に構成できるというのが本作の大きな特徴だ。ライブに登場させるメンバーの選択から、衣装や楽曲の組み合わせに至るまで、プレイヤーの裁量が非常に大きく、自分だけのオリジナルステージを作り上げる楽しさがある。また、ライブ中にカメラで撮影できる機能も用意されており、推しのアイドルを理想的な角度から捉えることができる点も、シリーズファンにはたまらない要素だ。応援アクションも用意されており、ライブを観るだけでなく参加している感覚が強く、没入感の高いプレイ体験が得られる。

    本作は「アイドルの育成」から「ライブ演出と観賞」へと主眼を移した作品であり、シリーズの新たな魅力を提示している。自由度の高いステージ構成、撮影機能、そしてインタラクティブな応援要素など、アイドルたちの魅力を最大限に引き出す工夫が随所に見られる。シリーズ経験者はもちろん、アイドルのライブ演出に興味があるプレイヤーにも、ぜひ一度手に取ってほしい作品である。

  • レビューアイコン アマチャ

    ★★★★★ 5.0

    投稿日:2025年5月7日

    純粋にアイドルたちのパフォーマンスを楽しめる

    このゲームは、アイドルたちのライブをプロデュースしながら、より自由度の高い演出を楽しめる作品です。衣装の着せ替えも可能で、自分好みにカスタマイズしたアイドルがステージで輝く姿を見られるのは本当に気持ちがいいです。Xbox LIVEを通じて自分のライブ映像を共有できるのも嬉しいポイントで、まるで自分が演出家になったような気分を味わえます。以前の『アイドルマスター』ではオーディションに落ちてしまって悔しい思いをした方でも、今回は思い通りのステージ演出に集中できるのでストレスが少なく、純粋にアイドルたちのパフォーマンスを楽しめました。ファン代表プロデューサーという立場で、ライブを成功に導いていく流れも達成感があって熱中してしまいました。全体として、自由にアイドルたちをコーディネートし、自分だけのライブ体験を形にできる本作は、前作で物足りなさを感じた方にこそおすすめしたい一作です。遊んでみて、まさにファンの夢が形になったようなゲームだと感じました。

  • ★★★★ 4.0

    バーチャアイドル鑑賞ゲーム

    かわいい女の子が歌って踊るのを眺めるのは大変楽しいです。ライブシーンの演出(舞台の照明等、衣装の光沢等)は次世代機ならではです。
    この曲はやっぱりこの娘だろう、とか考えつつ設定→鑑賞を繰り返していると、やめ時が見つからず時間が過ぎていきます。

    悪く書いてる人が多いですが、前作と比較してライブシーンにあまり変化が無いのが原因かなと思ってます。それでも秀逸である事に変わりないです。むしろ単調な育成要素が省略された分良くなっているんではないでしょうか。

    あとは、今後の曲の追加がどれだけあるかでしょうね。

  • ★★★★ 4.0

    前作をプレイした人には最良では?

    前作をプレイした人向けのゲームですね。
    良い点

    オーディション合格後にしか見れなかったライブをつねに見れるという嬉しいソフトです。
    面倒な育成も無ければユニットのテンション管理もしなくていいと楽づくみ。
    色んな組み合わせで色んな事を出来るのも本作ならでは、前作では叶わなかった自分流のユニット・演出を気軽に楽しめます。
    また、太鼓の達人みないな音ゲーモードをグッドでクリアーするとリミックス曲も追加されます。

    悪い点
    前作の衣装のDLデータを引き継げない。いったい幾らしたと思ってるんだ!!
    相変わらずベラボーに高い衣装・新曲・リミックス曲のDL代。もう殿様商売やめたらどうですか?特に今作の衣装なんて能力アップに関係ないんだからこんな高い値段にすること無いでしょう(物によりますが衣装1着につきマイクロソフトポイント500〜1000 必要)日本円にすれば850円〜1500円前後ですよ!!

    個人的には気に入ってますがDL代が高いということで全体の評価を4とさせてもらいます。

  • ★★★★ 4.0

    ハードルかなり高し

    前作を中古屋に売ってしまった人。
    そんな人には絶対に向きません。
    買っても損をするだけだと思います。
    完全にファンディスクであります。
    逆に、前作をこよなく愛した人。
    現在進行形で何周にもわたってプレイしている人。
    そんな方のみに、このゲームはあります。
    完全にファンディスクですから。

  • ★★★ ★★ 3.0

    前作のプレイ推奨

    前作のファンディスク的な感じなので、
    このゲームだけ買っても楽しめないと思います。

    キャラと会話して仲良くなるとかアドベンチャー的な要素は一切無し。
    基本的にはユニットと曲とステージ、衣装を選ぶだけ。
    一曲終わるとそれでおしまい。
    再度曲や衣装を選らんで〜の繰り返し。

    音ゲーとして見た場合、スピード調整ができず、
    レーンの一部を消すといったこともできないなど、
    システム面があまり充実してません。
    そもそも曲が少ないです。

    DL販売によって曲や衣装を増やしたり、
    アドベンチャーパートをプレイできるようになりますが、
    元々のボリュームが少ないので、購入して丁度良い感じです。

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

ゲーム関連動画

アイドルマスター ライブフォーユー!の関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!アイドルマスター ライブフォーユー!の攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

最終更新日:2025年5月7日 PR