ゲーム概要

ビクターより1998年7月16日にプレイステーション用ソフトとして発売されたサウンドノベルゲーム。日本ミステリー界の最高峰・赤川次郎が原作・監修したゲーム作品となる。事件を解決すると次の物語が始まる「続編シナリオシステム」を搭載している。図書館のある洋館に住み込みで働くことになった主人公と恋人が、図書館の本の整理を始めるが、様々な死に関する本を手にするたびに想像を絶する死の恐怖を味わっていく。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるビクター様が権利を所有しています。
© 1998 ビクター All Rights Reserved.

レビュー

  • ★★★★★ 5.0

    おすすめです。

    ストーリー内容は文句なしです。
    しかし、かまいたちのような便利なフローチャート機能はなく、分岐の直前セーブもできません。
    新たなエンドを見るためにはまた一からやり直さなければなりません。
    とはいえ、×+R2の二段階高速スキップであまり気にならないと思います。
    かまいたちを未プレイの人は赤川次郎シリーズをやってからかまいたちをプレイした方が作業感にならないと思います。

    私個人としてはかまいたちよりもこの夜想曲が断然恐怖心が強く、面白かったです。
    サウンドノベルファン、またホラゲーファンの方にもおすすめいたします。

  • ★★★★★ 5.0

    推理サスペンスものでは力作

    原作は赤川次郎【殺人を呼んだ本】で要所をまとめてゲーム化されています。
    前作のように変に超常オカルトホラー色でなく、真相に筋の通ったアリバイがあるサスペンスものなので納得できます。
    ストーリーは大きくわけて3つの事件に巻き込まれつつ、解決していきます。
    前作同様に1つ前の場面に戻れないことで解決エンディングまで何度も最初からやり直しが続きます。スキップ速度も遅いのでやや不満ですが。
    シナリオは分かりにくい部分も多いですが予想の斜め上をいくこともあったりと読みごたえがありました。
    完結編は夜想曲2と結末が異なるため個人的には2での【開かずの間】に納得しています。
    ニンテンドーDSで夜想曲2とセットで移植され相関図も確認できるなどの追加要素がありますので、プレイされるならそちらをおすすめします。

  • ★★★★★ 5.0

    間違いなく、心に残る名作です。

    作品の内容に関しては、既にほかの方々がレビューされているのでここでは書きません。
    古い作品ですので操作などには不便さもありますが、それを補って余りある濃厚なストーリー展開が楽しめます。
    今プレイしても、存分に楽しめると思います。
    様々なエンディングや分岐が用意されており、難易度は相当高めです。
    しかし逆を言えば、作品としての味わいが深く、何度も楽しめるということでもあると思います。

    さすが赤川次郎先生の原作です。
    私は原作本(殺人を呼んだ本)も読みました。
    初めから終わりまで、ハラハラドキドキし通しです!
    文章も読みやすく、安心して読み進められますよ。

    自分の操作する主人公を男女どちらか選べるのも良い点だと思います。
    外界から隔絶された洋館の中で主人公たち(あなた)は何を体験するのか・・・。
    ぜひあなたも追体験してみてください!

    私はあまりにこの作品が好きすぎて、作品の舞台である野々宮図書館のモデルとなった、東京都駒込にある旧古川庭園の洋館(大谷美術館)まで、北海道から飛行機に飛び乗り「聖地巡礼」に行ってしまいました。
    野々宮図書館が、そこにはありました!
    職員の方々も感じの良い方ばかりでした。
    時間ができたら必ずまた行くと思います。

    もうこの作品の制作会社がなくなっているので、期待はできませんが、」私はいずれかの形で、この作品のリメイクがなされることを望んでいます。
    何度やってクリアしても、時間がたてば(私の場合は毎年夏)またプレイしたくなる。
    そういう作品だと思います。

  • ★★★★★ 5.0

    全く怖くはないが

    ホラーのサウンドノベルですけど全く怖くはありません
    主人公が夏に山奥の誰も住む者のない洋館に行くところから話は始まるのですがクローズド・サークルにならずに最初の話であっさり下山して真っ昼間の住宅街へ行ったりで「あれ?」っと拍子抜けしました

    全く怖くはなくてボリュームも少なく、やり直しも面倒なB級作品
    しかしなぜかやっていて面白く今でも大好きな作品です

    他にも書いてる人がいますが非常に「夏」を感じる作品で自分は夏休み中に家に引きこもってこれをやっていたのですが、まるで充実した一夏を過ごせたような錯覚を感じられました
    山奥の洋館で短期間バイトしたような思い出が自分のなかにも残りました

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

ゲーム関連動画

赤川次郎 夜想曲 初回版の関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!赤川次郎 夜想曲 初回版の攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

プレイステーション(PS1)売上ランキング

最終更新日:2022年7月4日 PR