ゲーム概要

サンソフトより1992年1月31日にファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲーム。プレイヤーの心理を読んだ様々な仕掛けが登場する。主人公の「ゆめたろー」はぬいぐるみと間違われ、誕生日プレゼントとしてある女の子の元にやってきた。女の子はゆめたろーをとても気に入ったが、やきもちを焼いた他のおもちゃ達が女の子を別次元まで誘拐してしまう。ゆめたろーは彼女を救うべく立ち上がる。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるサンソフト様が権利を所有しています。
© 1992 サンソフト All Rights Reserved.

レビュー

  • ★★★★★ 5.0

    最高のアクションゲーム

    個人的にファミコンの中でも屈指の完成度のゲームだと思います。
    世界観、アクション、サウンド全てにおいて素晴らしい。
    ころころした可愛いキャラが好きな人には特におすすめです。
    しかし途中で世界観にそぐわない強敵ボスが現れたりして度肝を抜かれたりします。

    アクション部分は最初は難しすぎて何度もミスして即ゲームオーバーになったりするのですがやりこめばやり込む程確実に先に進めるようになります。
    超難関に見えるけど理不尽な場面はほぼ無く、隅々まで丁寧に作り込まれている感じでストレス無くプレイ出来ます。
    この難易度のバランスが非常に良く出来ていて素晴らしい。
    操作性もかなり慣性があったりして最初は難しく感じますが、慣れてくると慣性と攻撃手段の星を利用して高速でステージクリア出来てこれも非常に楽しいです。
    また隠し要素有りのマルチエンディングで、真のEDを見るには結構な腕が必要です。
    真EDはぜひ自力でプレイして辿り着いてほしいですね。
    そしてゲームのサウンドも最高です。
    ファミコンとは思えない厚みのある音が凄い。
    当時の技術力等を考えると尚更感動モノです。
    プレイしてて幸せになる贅沢なゲームです。

  • ★★★ ★★ 3.0

    難易度の高さがネック

    最近のゲームに慣れた人にはかなりキツイ難易度かと思います。

    普通に進めてもクリアにかなりの腕前が必要です。
    おそらく初見クリアの方は後味の悪いバッドエンドを見る人がかなりいると思います。

    真のエンディングを見るには2つの条件をクリアせねばならず、1つはノーコンティニューでクリア。

    もうひとつは、各ステージに隠されたシークレットアイテムを全て回収すること。
    真のクリアまでの道のりはかなり険しいです。

    自分は当時、友達から借りてクリアを断念、そのあとPSで出た時にネットの情報を見てそこで初めて真のエンド条件を知りました。

    ちなみにこのゲーム、某ゲーム番組でも挑戦してます。
    結果は…まあわかりますよね?

  • ★★★★★ 5.0

    ファミコン2Dアクションの完成形

    あの「いっき」と「アトランチスの謎」を生み出したサンソフトが発売元ということもあり、購入当時、前情報なしの僕はネタ半分……むしろクソゲーを期待しての購入でした。
    この緑色のカービィとタマゴンを足しあわせたようなやつがひどい操作性を提供してくれるんだろう、と。

    しかしながらゆめたろー(中央のキャラです)はごんべやウィンとは一線を画すアクションを僕に見せてくれました。
    軽快な操作性、かわいくも初見殺しなぬいぐるみたち(画面外から槍投げてきます)、ファミコンの性能を完全に越えているサウンドなど、どの要素を抜き出しても8ビットゲーム屈指の出来映えではないでしょうか。

    桜井政博氏は、同年に発売された星のカービィと比較し、「完全に負けた」というコメントを残しており、宮本氏ですら引き合いに出したほどの高い完成度を誇っています。

    難易度ですが、FC版の魔界村や忍者龍剣伝、2010 ストリートファイター、PC用フリーゲーム・洞窟物語の「血塗られた聖域」あたりを突破できる腕をお持ちなら問題無くいけるかと。

    本作を生み出したプログラマー・酒井智巳氏のインタビュー記事がライブドアニュースにありますので、閲覧できるうちに読んでみると面白いかと思います。

    PS移植版ですが、ファミコン市販ソフトトップレベルのレアゲー「バトルフォーミュラ」と本作が移植されています。
    が、肝心のギミックのBGMは誰が聴いても酷いです。音がこもってボヤけており、本作の魅力を低減させております。バトルフォーミュラも試したい方はともかく、そうでないのであればFCカセットを入手してプレイしていただきたい一作です。

    余談ですが、FC本体の性能を越えているため、RGB化ファミコンや疑似ステレオ化ファミコンでプレイした場合には更なるポテンシャルを発揮しておりました。ほとんどギミックのためだけにRGB化とステレオ化した友人がいたくらいなので、改造スキルのある方は是非挑戦してみてください。

  • ★★★★★ 5.0

    プレミアも納得の出来

    後期ファミコンソフトに多かった、サンソフトの隠れた名作の一つです。FC後期ということと出来の良さもあってプレミアがついていますが、値段に見合うゲーム内容です。ジャンルは横スクロールアクションです。

    良い点や特徴
    ・グラフィックがかなり綺麗で、全体的に明るい色合いが多い。最初に見たときはファミコンでこんな鮮やかな色を出せるのかと思いました。
    ・BGMも良好。各ステージやボス戦の雰囲気とあっているうえ、拡張音源を使っているのか音質も素晴らしい
    ・敵も主人公もぬいぐるみという設定のため、どのキャラもかわいらしく愛着が持てる。
    ・そのかわいらしさとは裏腹に、初見殺しのオンパレードでやり応えがある。しかし覚えればすんなり行けるため上達が感じやすい良い難易度に仕上がっている。
    ・FCながら、一度倒した敵は画面をスクロールさせても復活しない・キャラや攻撃に慣性が働く といったシステムが揃っている
    ・敵の数が多い場面でも処理落ちを起こさず、快適にゲームをプレイすることができる(ただし不満にならない程度のちらつきはある)

    グラフィック・サウンド・難易度どれをとっても素晴らしく、まさに隠れた名作という言葉がピッタリだと思うゲームでした。現在PSでメモリアルシリーズ サンソフトVol6でこのゲームが収録されており、ゲームアーカイブスでも配信していますが頻繁に処理落ちしたりサウンドの劣化がある等完全再現ではありませんので、「ギミック!をプレイしたい」という方は値は張りますがこちらを購入する方がお勧めです。

  • ★★★★★ 5.0

    マニアの外国人にも有名なアクションゲーム。

    その安定した絶妙なゲームシステム・ゲームバランスと音楽が定評なのですが、その割に生産された本数が少ない傑作のゲームなので、プレミア価格がつきやすいソフトです。
    お目が高い外国人も欲しがるゲームソフトです。

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

ゲーム関連動画

ギミック!の関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!ギミック!の攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

ファミコン(FC)売上ランキング

最終更新日:2022年1月23日 PR