• タッグチームプロレスリング|ナムコ|ファミコン (FC)
  • タッグチームプロレスリング|ナムコ|ファミコン (FC)のゲーム画面
  • タッグチームプロレスリング|ナムコ|ファミコン (FC)のゲーム画面
  • タッグチームプロレスリング|ナムコ|ファミコン (FC)のゲーム画面
  • タッグチームプロレスリング|ナムコ|ファミコン (FC)のゲーム画面

ゲーム概要

ナムコより1986年4月2日にファミコン用ソフトとして発売されたプロレスゲーム。アーケードで人気を博した『ザ・ビッグ・プロレスリング』の移植作品。Aボタンでパンチを繰り出して相手を弱らせ、Bボタンで多彩な必殺技を使うことが出来る単純明快なゲームシステム。また、タッグマッチ制を採用することで、交代するタイミングなど戦略性の幅が広がる。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるナムコ様が権利を所有しています。
© 1986 ナムコ All Rights Reserved.

レビュー

  • ★★★★ 4.0

    懐かしい。

    現代では単純なゲームだけど、している最中に少年時代の心境に戻れたので嬉しい。

  • ★★★★ 4.0

    後のプロレスゲームシリーズの架け橋になったというべき作品だと思います。

    当時、相手CPUキャラとの対戦の時、間合いを取りすぎてると、いきなり真っ赤になって無敵状態になり襲ってくるのですが、こうなると100%逃げきる事ができません。もう好きにしてって感じでボコられまくり・・・なんでやねん(泣)最初は訳わかりませんでした。それでも負けながらやってるうちに、ある秒数間隔がくると、また同じような状態になり定期的に襲ってくる事がわかり、そうならないうちに、こちらから、積極的に、どんどん技を仕掛けて相手CPUキャラとの間合いを、なるべく取らさないように気をつけて戦うと、なんとか勝てるようになりました。

    レスラー&必殺技
    1P側「リッキーファイターズ」
    リッキー (長州力もどき) 日本マット界の王者。必殺技はサソリ固め。
    ウルトラマシーン(スーパー・ストロング・マシンもどき) 謎の覆面レスラー。必殺技はブレーンバスター。

    2P・CP側「ストロングバッズ」
    マスクロス (ミル・マスカラスもどき)メキシコの星と呼ばれる赤い覆面をかぶったレスラー。必殺技は延髄斬り。
    ウォーリー (アニマル・ウォーリアーもどき)悪の重戦車と恐れられるレスラー。必殺技はウェスタン・ラリアート。

    操作方法
    ? 相手にAボタンでパンチを出して当てると画面中央に技の選択するモードになります。
    ? Bボタンを何度か0?7回押して技を選択します。(その間の時間は短いので0?3秒ぐらい)
    ? Aボタンを押して技を決定。ってな感じです。

    リッキーの場合、ボディーアタック→ドロップキック→ボディスラム→バックドロップ→フライング・ヘッドバッド→バックブリーカー→ネックハンギング→サソリ固め(必殺技)といった感じでBボタンを多く押すほど(大技)になります。
    気をつけないと回数を押しすぎると、またボディーアタック(小技)に逆戻りしてしまいます。
    あと使用レスラーと 対戦相手のレスラーの必殺技の発動条件の組み合わせが決まっており、リッキーならウォーリーで、ウルトラマシーンならマスクロスの組み合わせでないと必殺技が発動しません。よって、必殺技が出せない同士だと通常技で戦うしかないという展開になります。
    あと、この作品の最大の目玉!場外戦があり、 たまに中央にゴングが置いてあって、それで攻撃したり、技の選択では必殺技のかわりに 鉄柱攻撃が加わってて、鉄柱に相手をガッツン☆!とぶつけると「イデッ!」っと悲鳴をあげる、これがツボにハマり、たまらないです(笑)つい何回もやってしまうと、クセになりそうで♪クセになりそうで♪イヤな事があった時のストレス解消にイイよコレって感じです◎

    最後に発売当時、ファミコンで遊べるプロレスゲームは、この作品とキン肉マンしかない時代でシステムに関してはツッコミどころがあって仕方ないと思いますが後のプロレスゲームシリーズの架け橋になったというべき作品だと思います。若い人達に、こんなプロレスゲーあったよなと知ってもらうと嬉しい限りです。

  • ★★★★★ 5.0

    ファミコン初のプロレスゲーム!(かもしれない)

    Nintendoのプロレスより先に出たと思うので多分。登場するレスラーは四人。1P側が長州力っぽいのと覆面レスラー。2P側またはCPU側がデブと痩せの悪役風レスラー。ステージは実質1面のみ。ステージ2以降も試合は続くのだが、対戦相手はずーっと同じ。発売時期を考慮しても相当薄い内容です。レスラーはそれぞれ固有の必殺技を持っていますが、技の出しかたは皆さん同じです。それどころか、小技も何も全てがパンチ当てからの連携なのです。パンチを当てて相手の動きを止め、硬化時間内(2-3秒)にBボタンで技を選択し、Aボタンを押せば技の実行に移る。当然、慣れれば簡単に必殺技が出るので、ダメージの少ないほとんどの小技は不要となります。結論を言えば、ほぼ1日で飽きるでしょう。

    ちょっと夢のない話が続いてしまいましたが、要は昔のゲームなので仕方ないのです。元々はアーケードからの移植で、オリジナルは更に古いようですので。二人で対戦するためのソフトと割りきれば…、いや、やはり物足りないですかね。場外乱闘が本作の目玉かなあ…(不安な目)。パイプ椅子でなぐったり、鉄柱にゴツン!!とか、ストレス解消になるかもしれません。とりあえず、ドロップキックのグラフィックが笑えるので星5つということで…。

  • ★★★★★ 5.0

    垂直落下式からのサソリからのリキラリアットみたいのはできない

    とにかくくだらない
    くだらないのにやめられない

    とにかくサソリ
    とにかくスコーピオン

    肝心の固め前のローキックで大半の体力を奪う

    ホントくだらないのにおもしろかったのはやっぱ長州が好きだったからに違いない

  • ★★★★★ 5.0

    面白いプロレスゲーム。

    相手と組み合いになると、技のコマンドが現れます。
    そして技を選択すれば技をかけられます。
    特定の選手だけに使える技もあります。
    少なくても、キン肉マンより本格的なプロレスゲームです。

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

ゲーム関連動画

タッグチームプロレスリングの関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!タッグチームプロレスリングの攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

ファミコン(FC)売上ランキング

最終更新日:2021年12月5日 PR