• 高機動戦闘メカ ヴォルガード2|デービーソフト|ファミコン (FC)
  • 高機動戦闘メカ ヴォルガード2|デービーソフト|ファミコン (FC)のゲーム画面
  • 高機動戦闘メカ ヴォルガード2|デービーソフト|ファミコン (FC)のゲーム画面
  • 高機動戦闘メカ ヴォルガード2|デービーソフト|ファミコン (FC)のゲーム画面
  • 高機動戦闘メカ ヴォルガード2|デービーソフト|ファミコン (FC)のゲーム画面

ゲーム概要

デービーソフトより1985年12月7日にファミコン用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。高機動戦闘メカ「ヴォルガード2」を操作し、地球を支配する巨大コンピュータに対抗するため戦う。自機の後ろについて援護してくれる2号機と合体することができ、ロボット形態になって強力な攻撃が可能。パワーゲージとダメージレメーターのバランスに注意して敵を次々撃破していこう。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるデービーソフト様が権利を所有しています。
© 1985 デービーソフト All Rights Reserved.

レビュー

  • ★★★★ 4.0

    斬新だった変形合体ロボ

    私が始めて触れた横スクロールのシューティングゲーム。
    パワーアップするとレーザーでを敵を一掃したり自機の回りを回る丸い玉のバリアで地上物を掃除するように破壊したり爽快。

    敵ロボットや中ボスの中型戦闘機、いきなり出現するペンギンやら誰かの顔のような謎の地上物など敵のバリエーションも様々で、触れると一撃死してしまう理不尽な敵もいて気が抜けない。基本の飛行形態から途中に出現する2号機と合体すると格闘も可能なロボット形態に変形できるのだが、ザコ敵やボス戦の雨あられな弾に被弾して2号機が壊れてしまい、残念ながらあまりロボットに変形するような状況は少なかった。

    背景の神殿のような建物が謎めいていて、空も青、グレー、黒と移り変わり、緑の山が雪山になったり天気や四季の変化も感じられ、似たようなステージ構成ながらもこういった工夫により次の面が楽しみになって飽きなかった。

    私の育った雪国の空がこの雪山ステージのどんよりした空と同じだったので、このゲームをする度に寒い中で育った幼い頃が懐かしく思われる。そしてハイスコアの写真をゲーム会社に送ると貰えたという「革命勲章」とは一体どんな物だったのか、25年以上たった今でも気になっている。

  • ★★★★★ 5.0

    パソコン向けゲームソフトの続編

    ろくな説明もなくファミコンで発売されたので、当時は何故IIなのか不思議に思ったものです。メーカーは、FC市場に早くから参入し、無惨に散ったデービーソフト。

    いわゆる横シューですが、自機がロボットに変形し、地上戦も可能なのが特徴です。ジャレコの『フォーメーションZ』あたりが競合タイトルでしょうか。

    自機はライフ制で、残機なし。ダメージが100を越えると即ゲームオーバーとなる。また、ショットを撃つとエネルギーが徐々に減少し、最後には撃てなくなる。敵を倒すか、味方の補給艦から補充すれば回復する。補給艦からは一定の条件下で装備のパワーアップも受けられる。

    1 ショット連射化。およびロボット状態でのジャンプ力アップ。
    2 八方向ショット。
    3 貫通レーザー。
    4 バリア。

    ゲーム途中で2号機と合流すればロボットに変形可能。空中戦でも自機の後方かショットで援護してくれる。敵から攻撃を受けた2号機は大破するが、しばらく我慢すればまた新しい2号機と合流できる。

    FCの中でもかなり古いソフトなのでエンディングはなく死ぬまでループ。グラフィックや音楽は極めてシンプル。メインとなるBGMに歌詞を付けたものが攻略本に記載されていました。例えば

    『レーザー 強いぞ レーザー』

    『バリアー あー』

    等々、一行で書ける短いフレーズ連発。今もなお(ネタとして)輝きを放つ名曲たちです。

    騙されたと思ってプレイしてみれば、やはり騙されたと思うしかない傑作です。クソゲーソムリエならデービーソフトくらいはコンプリートせねば恥!

    ※ 発売時期を考慮すればクソゲーでもなかったと思いますですよ

  • ★★★★★ 5.0

    名作であり、超迷作

    他のレビューをみると勘違いしているような気がしますが、これはシューティングゲームじゃありません。
    ほぼ、歩行ゲームです。

    1はMSXの名作で3体合体のシューティングゲームでしたが、今作は2対合体の歩行ゲームです。

    まず、序盤は一切珠を撃ってはいけません。パワーが減るからです。

    体当たりで、補給機を出現させるレーダー機に体当たりです。安心してください、ダメージはロボットになることで回復します。

    そしてレーザー→八方向→バリアの順番でパワーアップしたら(ここまでで、一発も弾をうってはいけません。ちなみに、レーザをとったあとに八方向をつけると、なんと八方向にレーザー特性がつきます。)あとは2号機と合体して、ひたすらロボットで歩きます。

    すると、2ステージに1回しか、BOSSがでなくなります。BOSSのズイガムボルトがでてきたら、まず、核のまわりの障壁を1段目2段目となくしてあら、裸になった核を壊します。

    これで、一生ゲームオーバーにならずにゲームをし続けられます。死ぬまで、ゲームオーバーしたくないけど、ゲームしたい人にはマスタアイテムとなることでしょう。

  • ★★★★ 4.0

    結構面白い、横スクロールSTG。

    横スクロールのシューティングゲームです。
    自機のロボットは、上半身と下半身にわかれています。
    ボスキャラの浮遊要塞が大きくて迫力があります。

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

ゲーム関連動画

高機動戦闘メカ ヴォルガード2の関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!高機動戦闘メカ ヴォルガード2の攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

ファミコン(FC)売上ランキング

最終更新日:2021年11月20日 PR