ゲーム概要

ナムコより1985年2月15日にファミコン用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。アーケードで人気を博した、名作『ギャラクシアン』の続編にあたる。捕虜となってしまった自機と合体することでデュアルファイターにパワーアップしたり、ボーナスステージの採用など新要素が多数追加されている。自機ファイターを操作し、凶悪な異星人ギャラガの急襲を避けながら攻撃していこう。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるナムコ様が権利を所有しています。
© 1985 ナムコ All Rights Reserved.

レビュー

  • ★★★★★ 5.0

    これは、やり込んだ。

    当時、本ソフト以外にもギャラクシアンというのもあった記憶があるが、私はギャラがしか持っていなかった。
    ナムコでも黎明期から数多くのシューティングがリリースされていたけど、私は一番このソフトに熱くなったな。尤も、ファミコンではなく、PCの元祖とも言われるMSX(死語?)のソフトでやっていた。敵を打ち倒す静止ステージでのやり取りはスペースインベーダと同じかもしれないが、やはり敵が飛び出したり多彩な攻撃はやりこみ要素が高く、ステージが上がる毎にスピードも増し、合体等も惹きつけ要素満点だった。結局、二十数面までいった記憶があるが、ファミコンコントローラーならともかくMSXのキーボードでよくあんな俊敏シューティングをやっていたものだと我ながら驚嘆する。

  • ★★★★ 4.0

    ナムコ版「スペースインベーダー」であるギャラクシアンから大幅な進化を見せる!

    「スペースインベーダー」の亜流的な前作・ギャラクシアンから大分の進歩。

    自機が囚われになった場合、救出することでパワーアップできるという設定は「スターフォース」でも僚機と合体できるというのがあったが、こちらは当り判定が大きくなってしまうため「痛し痒し」といったところでした。

    敵の攻撃のバリエーションが多彩になった分、ナムコ版「スペースインベーダー」の称号からの脱却には成功かと。

  • ★★★★ 4.0

    奥が深い!

    小学校のころにやたらとやっているのと違って(ほんとに違うのか?)今やると奥が深いゲームだと思う!

    玉が連続2発しかうてない(画面上)のでいかに近くで敵に当てるか、とか、敵がだぶってる一瞬は玉一発で二匹倒せる!とか、またその辺をボーナスステージで悟らせようとしているところとかが奥の深さを感じる。面もすさまじく長いのでクリアー出来そうもないところが星四つの理由です。まだ25面くらいがやっとです。

  • ★★★★★ 5.0

    シューティングの名作

    ギャラガは単純なシューティング。
    一画面中の敵機を全て破壊すれば、ステージクリア。
    しかし、この単純さは、今見ると新鮮にみえるかもしれない。
    敵に奪われたプレイヤー機を取りもどすことで、機体を合体させ、より強力な戦闘機とすることも可能です。

  • ★★★★ 4.0

    ギャラクシアンをバージョンアップさせたゲーム。

    一画面固定型のシューティングゲームです。

    敵に、自機がさらわれて、その自機を救出すると自機が横2つ並んで、ダブルショットが撃てるのですがしかしその分、自機の当たり判定も大きくなってしまうので常に、ハラハラドキドキさせられるスリル満点の面白さのグッドアイデアの名作シューティングゲームです。

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

ゲーム関連動画

ギャラガの関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!ギャラガの攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

ファミコン(FC)売上ランキング

最終更新日:2021年11月20日 PR