ゲーム概要
THQジャパンより2006年7月6日にゲームキューブ用ソフトとして発売されたレースゲーム。映画『カーズ』の魅力そのままに、カーレース+ミニゲームでゲーム化。映画のストーリーに登場するクルマの世界や、主人公であるライトニング・マックィーンが迷い込んだ地図から消えた町「ラジエーター・スプリングス」を完全再現。町の中を自由に走り回りながら、点在するミニゲームやレースを自由に楽しむことができる。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるTHQジャパン様が権利を所有しています。 
© 2006 THQジャパン  All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
            JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
                    
                     
                    
            
レビュー
- 
                                                                        ★★★★★ 5.0 久しぶりに楽しかったそうです。 子供がずっと小さいときに楽しかった記憶があるということで注文してみました。子供も久しぶりに楽しんでいました。 
- 
                                                                        ★★★★ ★ 4.0 隠れた名作 隠れた名作といえる作品 
 
 自由度は高く、映画に出てきた舞台ラジエーター・スプリングスを中心にさびれた工業地域、峠道の3つを自由に走行することができます。
 時間帯が設定されているので夜のラジエーター・スプリングスを走ることができます。
 警察のような設定はされていないので自由度はNFSUG2に近いです。
 
 マップ、レース、ミッションはアンロック式でやりこみ要素が高いです。
 特にリジーのはがき集めは努力が必要です。
 
 ストーリーのほうですが本編(映画)の後日談のようです。本編に出てこないキャラクターが出たりとシングルプレイでも楽しめます。
 
 キャラクターのほうですがストーリ本編は主人公となっておりそれ以外は操縦不可能となっています。
 しかしアーケードモードだとすべて(?)のキャラクターが操作可能となっています。
 
 グラフィックはPS2並みのグラフィックですが僕はそれほど気になりませんでした。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のゲームキューブ(GC)ソフトを探す
ゲームキューブ(GC)売上ランキング +
最終更新日:2021年10月17日 PR




 
                                     
                                     
                                     
                                    
 
        























































