ドラゴンフォース
(セガエイジス2500 Vol.18)

Sega Ages 2500 Series Vol. 18 - Dragon Force
★★★★4.8(6件)
機種
プレイステーション2 (PS2)
ジャンル
ロールプレイング (RPG)
発売日
2005年8月18日
メーカー
セガ
定価
2,500

ゲーム概要

セガより2005年8月18日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG。100人以上の登場人物が複雑に絡み合うゲーム作品。選んだ主人公によってシナリオが異なり、最大8通りのシナリオが展開される。最大100対100の兵隊達が繰り広げるバトルは迫力満点となっている。遥かなる神話の時代を越え、現在星竜が甦り、そして、星竜の紋章が輝く時、神話の謎が解かれる。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるセガ様が権利を所有しています。
© 2005 セガ All Rights Reserved.

レビュー

  • カズタマ

    ★★★★ 4.0

    投稿日:2023年9月6日

    豪華声優陣によるボイス化も実現

    『ドラゴンフォース(セガエイジス2500 Vol.18)』は、絶大な人気を誇ったシミュレーションRPG「ドラゴンフォース」のオリジナルスタッフによる手により、SEGA AGES 2500シリーズとして完全に蘇りました。このゲームは、RPGファンにとっての叙事詩とも言える壮大な冒険を提供してくれます。
    まず、シナリオは膨大で、8人の主人公が繰り広げるストーリーは圧巻です。170人以上の登場人物と100以上のイベントが絡み合い、プレイヤーを没入させる一大叙事詩が展開します。シナリオのテキストボリュームは1.5倍に増加し、キャラクターの掘り下げや物語の奥行きが一層深まりました。
    グラフィックはイベントグラフィックの全面修正が行われ、美しさと迫力が格段に向上しています。キャラクターデザインやバトルシーンも見事に再現され、シリーズのファンにとっては懐かしさと新しさが同居する美しい世界が広がります。
    さらに、声優陣によるボイス化も実現し、キャラクターたちの個性や感情がより鮮明に伝わります。キャラクターのセリフや戦闘中の掛け合いが、物語に一層の深みを与えています。
    本作は、叙事詩のような冒険を求めるシミュレーションRPGファンにとって、待ちに待ったリメイク作品です。オリジナル版の輝きを保ちつつ、新しい要素や進化が加わり、プレイヤーを魅了します。このゲームは、国取型シミュレーションRPGの魅力と深みを追求する者にとっては絶対にプレイすべき一本となっています。

  • ★★★★★ 5.0

    国取り系のゲームにハマったきっかけ

    子供の頃セガサターン版を友達から借りてどハマりした作品。
    私的に人から借りてハマったゲームソフトでいえばいまだにNo1です。(そもそも人から借りる事自体少ないが笑)

    大人になって改めてこのPS2版を遊びましたが懐かしいだけでなくやっぱり面白い!

    始めにいくつかの勢力の中からプレイする勢力を選ぶ方式なので1度クリアしてしまっても次回は別の勢力で始められます。
    勢力(主人公)が変わると当然物語の視点が変わるのでストーリーをより深く楽しめます。

    あとBGMが良いです。
    耳に残る曲が多く、それだけで気分が上がります。

    武将を登用する。部隊を編成する。戦闘して拠点を奪い合う。
    など大きく見ればコーエー三国志と通ずるところが多々あるように思います。

    実際私は子供の頃にドラゴンフォースで国取り系のゲームの楽しさを知り、近所のゲームショップで似たような内容のゲームを探している時にコーエーの三国志VIに出会いました。(以降三国志シリーズの虜に)

    とはいえコーエー三国志がより現実的で戦略的で硬派な印象なのに対してこのドラゴンフォースはファンタジックでシンプルで取っ付き易い印象のゲームです。

    三国志などこの手のゲームに慣れている人にとってはもしかしたら難易度的に物足りなく感じてしまうかもしれません。

  • ★★★★★ 5.0

    はまってたなぁ

    昔はココまで一つの画面にキャラクターが密集するゲームも無かった気がします。
    武将技の魔法もカッコイイ!!
    100×100の戦闘は昔ながらに大迫力で、興奮しながらゲームをしてた事を覚えています。
    ラスボスもカッコ良かった!
    武将は動けません。ターンごとに魔法や技で攻撃します。
    1対1になったら一騎打ちになって、どちらかが倒れるまで切り合いになります(多分そんな感じだった)
    戦闘シーンは単純で、気軽に楽しめると思います。
    30人ぐらいしか居ない軍隊に100人で攻撃しちゃう時の爽快感はたまりません(笑
    飛び道具を使う部隊なんかを使うとこっちに敵が来るまでに減らせたりも出来るし、どんな部隊にどんな部隊が有効か、それを考えたりする戦略性もあります。
    今じゃクオリティーは他と比べるとは落ちると思いますが、面白さは保障します。

  • ★★★★★ 5.0

    スタッフの方々に感謝です!

    面白いです。
    サターン版をやったことはありますが、今遊んでも全く古臭く感じません。むしろ最近やったなかでダントツ楽しいです。
    システムもすぐに慣れることが出来、熱中してしまいます。
    本当に買ってよかったです。
    追加要素(声、新イベントetc)や操作感、サターン版の雰囲気を大切にしつつ、ビジュアル面をグレードアップするなどスタッフの情熱をひしひしと感じました。

  • ★★★★★ 5.0

    やっぱりセガサターンのゲームはいい!

    待ちに待ったドラゴンフォースやっと出た!
    新しくアレンジされてしまうかもという心配をよそにほぼそのままの形で発売され、懐かしみながらハマっております。ついつい同じキャラを主人公にしてしまうんですよねえ。検索失敗のア"〜ッが耳から離れませんね。
    そしてこのゲームをしてるとFCのキングオブキングスを思い出してしまうのは私だけでしょうか?昔のゲームは分かりやすくて(グラフィックに懲りすぎていない)、おもしろいですよね〜。
    サターンファンだった私としては、今後もシャイニングフォース3やシャドウズ・オブ・ザ・タスクなども出してもらいたいんですけどね〜。

  • ★★★★★ 5.0

    リメイクが成功したいい例!

    ゲームとしての出来は文句なしです。しかし何よりも、サターン版の持ち味を残しつつ上手くスケールアップ出来たことに大きな拍手を送りましょう!
    OPが綺麗になりました。おかげでスッキリ。イベントの時に挿入されるCGが、密かに書き換えられています。これはキャラクターにも言えていますが、なんとサターン版からの風合いを損なわないようにしています。戦闘シーンのキャラグラフィックもきっちりしたモノになり、あらゆるCGが高解像度になりますた。ナイス!勿論BGMも強化されており、イベント会話シーンがフルボイスになっています。また、戦闘前の武将同士の会話(特に因縁があるキャラ同士)がむっちりと会話パターンが増えています。そして何よりも、当時出そうと考えていた新キャラ投入!(双子の巫女と龍と人間のハーフ)
    元の持ち味をキチンと残しつつ、あり得ないまでのパワーアップを施した本作。スタッフの熱意を感じます。安いから買う!

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

関連ゲーム

ドラゴンフォース

セガより1996年3月29日にセガサターン用ソフトとして発売されたヒロイックファンタジー風のシミュレーションRPG。8人の君主から一人をプレイヤーキャラクターに選び大陸統一を目指す。最大100人対100人の戦闘シーンが売りのひとつ。続編に1998年4月2日に発売された「ドラゴンフォース2 神去りし大地に」がある。

ゲームの説明を見る

ドラゴンフォース2 神去りし大地に

セガより1998年4月2日にセガサターン用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG。同じくセガサターンで発売されてたシュミュレーションRPGの名作「ドラゴンフォース」待望の続編となる。前作と同じくの500年後のレジェンドラ大陸が舞台。システム面では2倍近く増えた兵種、新しい必殺技、アイテムの研究(合成)、オート探索、フィールド時間の早回しなど前作に比べ大きく改良された。

ゲームの説明を見る

ドラゴンフォース(セガエイジス2500 Vol.18)

セガより2005年8月18日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシミュレーションRPG。100人以上の登場人物が複雑に絡み合うゲーム作品。選んだ主人公によってシナリオが異なり、最大8通りのシナリオが展開される。最大100対100の兵隊達が繰り広げるバトルは迫力満点となっている。遥かなる神話の時代を越え、現在星竜が甦り、そして、星竜の紋章が輝く時、神話の謎が解かれる。

ゲームの説明を見る

ゲーム関連動画

ドラゴンフォース(セガエイジス2500 Vol.18)の関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!ドラゴンフォース(セガエイジス2500 Vol.18)の攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

プレイステーション2(PS2)売上ランキング

最終更新日:2024年1月7日 PR