ゲーム概要
バンダイナムコより2015年11月26日にWii U用ソフトとして発売されたリズムアクションゲーム。ゲームセンター版にも、スマートフォン版にも収録されていない、完全新曲を30曲以上収録している。新モードの「ともだち大作戦!」を収録しており、曲ごとに設定された条件をクリアすることで、ともだちキャラと仲良くなることができる。カワイイ・カッコイイどうぶつたち30種類を集めるために、繰り返し何度も遊べる。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるバンダイナムコ様が権利を所有しています。
© 2015年 バンダイナムコ All Rights Reserved.
レビュー
カズタマ
★★★★★4.0
投稿日:2023年1月29日
太鼓の達人 あつめて☆ともだち大作戦! 専用コントローラ「太鼓とバチ」同梱版
『太鼓の達人 あつめて☆ともだち大作戦! 専用コントローラ「太鼓とバチ」同梱版』は、太鼓の達人シリーズの一作となるリズムアクションゲームです。
「叩いてドンドン仲良くなれる!」ゲームセンター版にも、スマートフォン版にも収録されていない、完全新曲を30曲以上収録しています。
ファン待望の過去の人気曲も復活収録しており、15周年にふさわしい超豪華ラインナップとなっています。
また、新モードの「ともだち大作戦!」を収録しており、曲ごとに設定された条件をクリアすることで、ともだちキャラと仲良くなることができます。カワイイ・カッコイイどうぶつたち30種類を集めるために、繰り返し何度も遊べるので、1人でコツコツとことん楽しめます。
また、本作はWiiとWiiU用太鼓の達人専用コントローラとなる「太鼓とバチ」が同梱された、セット版となります。★★★★★5.0
楽しい!
子供が太鼓の達人大好きで、新しくタタコンも欲しいと言っていたので購入しました。
大満足です。★★★★★5.0
楽しい!!
太鼓の反応が悪く、子供はリモコンでプレイしてます。
私は"かんたん"しかできないので、太鼓を叩いて楽しんでいます。★★★★★1.0
だめだめです
タイコがテレビと全然リズムが合わない。
なんだこれ?と思って調べたら、テレビのせいみたいで、ゲームモードに切り替えて、さらにソフト側でのオート調整、手動調整もやってみたが、ちょっとよくなったかなーってぐらいで、遊ぶには厳しい。
たたいて0.5秒ごぐらいにテレビから音がする。
これだけずれると、かんたんやふつうでも不可ばかりで、楽しめない。
ネットで調べるとコルクで改造が主流のようです。
ナムコに電話したら、テレビの問題で、ゲームとリズムがどうじても合わないものがあるとか。
うちのテレビはパナソニックのビエラだからかなりメジャーなほうだと思うけれど。。
子供ががっかりしていました。★★★★★5.0
新曲パラダイス
これまでにないほど新曲尽くめです。
新曲のほとんどがカバーなのは残念ですが、このソフトでしか遊べない曲が沢山あるので、とてもオススメです。★★★★★5.0
よく遊んでいます。
太鼓の達人大好きで、ほとんどのシリーズを購入しています。
新しい、欲しかった曲がたくさんあり、アイテム集めという新しい遊びがあるので、楽しく遊んでいます。
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のWiiUソフトを探す
Wii U(ウィーユー)
歴代ソフト売上ランキングTOP40▶︎
ゲームタイトル一覧▶︎
WiiU売上ランキング+
最終更新日:2023年1月29日