ゲーム概要

スクウェア・エニックスより2005年7月21日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションRPG。PS2の『鋼の錬金術師』シリーズ第3弾で、ゲームでしか出会えない感動のオリジナルストーリーが展開される。賢者の石を探すため訪れた北方の都市ヴァルドラで突如事件に巻き込まれる。人気キャラ達を操作しての2人同時プレイも可能。ボタン1つでエドとアルを切り替えながらストーリーを進める事もできる。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるスクウェア・エニックス様が権利を所有しています。
© 2005 スクウェア・エニックス All Rights Reserved.

レビュー

  • カズタマ

    ★★★★ 4.0

    投稿日:2023年4月13日

    鋼の錬金術師3 神を継ぐ少女

    『鋼の錬金術師3 神を継ぐ少女』は、感動の物語と爽快なアクションが人気の「ハガレン」アクションRPGシリーズの第3弾となります。
    本作では、待望の2人同時プレイが実現しており、アルを操作してのプレイも可能となっています。エドの錬金術を駆使した爽快なアクションはもちろん健在で、ボタンひとつでエドとアルの操作が切り替えられるようになっています。エドとアルを切り替えながら、ゲームでしか味わえない完全オリジナルストーリーを堪能することができます。

    【ストーリー】
    伝説の賢者の石を探す旅の途中、エドの手元にロイからの手紙が届く。
    北方の主要都市ヴァルドラに探しものがあるというのだが…。

  • ★★★★★ 5.0

    いつまでも遊べるゲーム

    鋼の錬金術師が好きな人ならいつまでも遊べるゲームです。
    PS2で3作目なので、アクションの操作性も洗練されています。
    錬金術やキャラの切り替えがあり、バトルがスピーディで楽しいです。
    特にアイテム収集とミニイベントは秀逸で、100%集めるまで止まらない!
    タッグバトルでマスタング大佐やアームストロング少佐を使えるのもポイント高いです。

  • ★★★★★ 5.0

    前2作の失敗をある程度克服してる

    1作目、飛べない天使では、ハガレンの世界をある程度忠実に再現したストーリーだったが、ゲームシステムのレベルの低さにより低評価。
    2作目、赤きエリクシルの悪魔では、キャラクターや背景の描画にセルシェーディングを用いたり、全面フルボイスにしたり、
    前作で批判を浴びたゲームシステムの改善など、様々な試みを行なったが、原作のストーリーを使いまわしたり、会話シーンの長時間化やムービーの多数挿入により実際のプレイ時間が短くなったりと新たな問題が浮上。
    3作目ではストーリー、システムのどちらの面においても改善がされており、前2作でハガレンのゲームに失望した人も満足できると思います。
    ストーリーも完全オリジナルな上、大ボリューム。
    ゲームシステムも今まで動かすことの出来なかったアルの操作が可能になったり新たにタッグバトルという要素を追加することによって、なかなか良い出来になっています。
    逆に省かれた点について。
    ボス戦が終了するとその戦闘の評価が表示され、その評価によってアイテムがもらえたりするのですが、今作ではボス戦で受けたダメージについてはその評価の対象にならないようになっています。
    前2作では撃破に要した時間、コンボ数、ダメージと3つの要素で評価をつけていたため、高評価を出すのが非常に難しかったのですが、今回は時間とコンボ数のみなので、ある程度簡単に高評価を出すことが出来るというところもいいです。
    欠点はというと、ストーリーがちょっとハガレンから踏み外しているような気がすること。
    神やら魔女やらと、原作の科学的なファンタジーという物語から外れている感じがします。まぁ、面白いからいいんですけど。
    ちなみにラスボスは必見です。まさかあの人が…(以下略)

  • ★★★★★ 5.0

    大好き!

    鋼の錬金術師RPG最終作。今でのシリーズの中で一番好きです。当時は高校生でお年玉で買ってました。10年経っても色褪せない面白さがあります。今でもたまにプレイしています。難易度としては人によりますが、多少苦労する点はありますけど私としては結構楽にクリアしました。ラスボスも然程強くはなかった感じです。ただ、アルを操作するのはちょっと苦手でしたね…軍部のステージが一番好きですけど。
    今現在は多分6週目ぐらいだと思われます。

  • ★★★★★ 5.0

    タッグバトルを友達とやると面白かった

    発売当時に買ってプレイしてました
    当時は小学生〜中学生くらいだった気がします

    ストーリーは原作、旧アニメ版からも独立した完全オリジナルです
    内容も錬金術とは違った魔法の様な設定が出てきたり独自のものが多いです
    ゲームの展開に合わせた、という感じがする場面も多いですがまあまあ面白いです
    キャラもテンプレ的な性格設定だったりはしますが、ビジュアル含め魅力があると思います

    ゲーム本編は前二作から続くアクションで、プレイしていて結構爽快感のある感じです
    ステージギミックの錬成で得られる武器は使用制限がありますが強力で敵をなぎ倒すことができます
    場所に依らずエドとアルが使える武器や素手の状態では、特定のボタンの組み合わせでコンボを繋ぐことが可能で敵のロックやダウン追い討ちなど簡単ではありますが技術介入の余地もあります
    アドベンチャーとしてやり込み要素も数多く備えており、アイテム収集&錬成、猫集め、ヒロインへのプレゼント、タイムアタックなど結構楽しいです
    ヒロインへのプレゼントは特定の物を渡すとイベントが起こり、お色気的なシャワーシーンがあったりします

    おまけとしてトップメニューから選べるタッグバトルというものがあるのですが、当時はこれをかなりやっていました
    タッグバトルという名の通りエド&アルのメインストーリーの組み合わせに加え、大佐、ホークアイ中尉、アームストロング少佐を組み合わせて戦うことができます
    一人プレイの時はメインストーリー同様CPUと、そして二人プレイの時は2Pコンでそれぞれ操作することができるのです
    キャラそれぞれに特性があるため得意分野を分けて戦ったり、二人の連携で戦ったり
    当時は友達と一緒に遊びとても楽しかったです
    幼かった当時に攻略サイトを見て悪戦苦闘しなんとか最終ステージをSクリアできたのは良い思い出です
    現在は動画サイトなどを見るに、強敵と言われるいくつかのボスキャラ達に確定行動を利用したパターンハメが見つかっていたり、そういう意味でもやはり完成度の高いゲームだと思います

    思い出のゲームでもあり、内容も申し分ない面白いゲームだったと思います

  • ★★★★★ 5.0

    シリーズラストか…?

    私の希望通りにゲーム内容が変わっていたので嬉しかったです。

    1度行ったステージというか街に戻る事が出来たり、ちゃんとアクションRPGになっていたのが感激でした。取り忘れたアイテムがあれば取りに戻る事も出来るようになったし(前作は只シナリオを進めていくだけで、アイテムを取り損ねたらそこでアウト…)

    だけれども、やはり自分的にはストーリーが短いというより、ストーリーに捻りが無さ過ぎかな、と。

    スクエニの他のゲームをやりこんでいるせいか、内容が幼稚(あくまで私の意見です)で、何をしたら進めるか、つまることなくサクサク進めてしまいました。

    敵とボスのレベルのギャップも前回とあまり変わっていなく、ボスではかなり時間を消費していた記憶があります。

    今作はアルも操作できるようになって、アルにしか錬成できない物、エドにしか錬成できない物と分けられていて、新しい要素に関心しましたが、そこだけです。

    2人で協力しないと進めない場所などではアルを使っていましたが操作が重い…。逃げているのに勝手に敵と戦っていたり、気づいたら後ろから付いて来ていないと思ったら段差から落ちていたり…とちょっと足手まといな部分もちらほら。

    なんとなく錬成以外ではキャラ変えする必要がなかったです、私的に。

    次のゲームはもう出ないかもしれませんが、次が出たとしてもスクエニの名に恥じないような(難易度があるんだから)工夫を凝らした作品を出して欲しいですね。

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

ゲーム関連動画

鋼の錬金術師3 神を継ぐ少女の関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!鋼の錬金術師3 神を継ぐ少女の攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

プレイステーション2(PS2)売上ランキング

最終更新日:2023年4月13日 PR