ゲーム概要
バンダイナムコより2011年8月4日にWii用ソフトとして発売された釣りゲーム。釣りがテーマのリゾートアイランドを舞台にしたゲーム作品となる。釣れる魚は200種類以上、釣り道具や着替えアイテムは1000種類以上が収録されている。大会や潜水艦での海中鑑賞など色々なアクティビティやミニゲームに挑戦することもできる。のんびり・ゆっくり・釣りライフを満喫することが可能となっている。
プレイ画面
※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるバンダイナムコ様が権利を所有しています。 
© 2011 バンダイナムコ  All Rights Reserved.
旅行・宿泊カタログギフト
「JTBありがとうプレミアム」[PR]
            JTBが選んだ豊富なプランが満載の旅行カタログギフトです。3万円・5万円・7万円・10万円と価格帯も選べるので両親への記念日の贈り物や法人様の成約・周年・退職記念に喜ばれています。昔、好きなゲームを買ってくれた両親へ旅行をプレゼントしてみてはいかがですか?
                    
                     
                    
            
レビュー
- 
                                                                             カズタマ カズタマ★★★★ ★ 4.0 投稿日:2023年3月1日 ファミリーフィッシング さおコン同梱版 『ファミリーフィッシング さおコン同梱版』は、釣りをテーマにしたリゾートアイランドを舞台に、200種類以上の魚の釣りを楽しめるゲームです。 
 プレイヤーは、時間の経過とともに景色が大きく変動する島を自由に探索し、好きな場所で釣りを楽しむことができます。
 釣った魚はポイントに変えて道具を揃えたり、自分だけの水族館にコレクションすることもできます。また、継続的に楽しめるネットワーク要素も搭載されています。
 また、本作は専用の釣りコントローラーとなる『さおコン』がセットになった同梱版となります。
- 
                                                                        ★★★★★ 5.0 さおコン+モーションプラス さおコン同梱版を購入しました 
 
 公式ではモーションプラス対応、ただしさおコン装着時はモーションプラスは使用できないということですが……
 
 実際はスペーサーのようなものを外せばぴったり装着できました
 
 もちろんWiiリモコンプラス(内蔵タイプ)でも問題ありません
 
 ただし自己責任でお願いします
 ちょっとした余談でしたが参考になれば幸いです
 
 ゲーム内容自体は釣りゲーとしては非常に優秀、リゾート性が強く様々な乗り物や徒歩でブラブラ散策するだけでもワクワクしてきます
 
 釣った魚を買い取ってもらいポイントを貯めて新しい竿や道具に交換、ファッションにもこだわることもできます
 
 釣り大会やミニゲーム、釣った魚を水族館に放って自分だけの水族館を作り上げちょっとした経営も楽しめます
 
 魚の種類は200種類以上(ダウンロードで増える予定)、アイテム数1000以上、ロケーション15種類以上といった感じです
 
 購入するならぜひさおコン同梱版+モーションプラスで楽しんでみてください
 
 あとさおコンの不良を訴えてる方がいるようですがこちら17時間ほどプレイしていますが特に異常ありません
 
 特別に頑丈なものではないのでリールを回す時は力加減に気をつけた方がいいです(そんなに力一杯回さなくても十分釣れます)
 
 最後まで読んでくださりありがとうございます
- 
                                                                        ★★★★★ 5.0 大人も子供も楽しめます さおコン同梱を購入しましたが、正解でした。 
 実際のリールとの感覚は違いますが、ゲームの中ではよりリアル感を増してくれます。
 
 釣り場の景色や雰囲気など、臨場感があり、飽きません。
 魚の種類も豊富で、大物を釣ったときの達成感もあります。
 釣った魚に応じてポイントがもらえたり、水族館を建設し、そこに釣った魚を展示して入場料をもらえたり、さまざまなクエストが用意されていたりと、久しぶりにはまるゲームでした。
 
 気になる点としては、釣り竿などを買えるショップが1か所だけでなので、釣り場ごとに現地にあったショップが設置されていたりすると、なお良いと思いました。
 また、カメラで記念撮影ができるのですが、200種類以上の魚種があるのに、カメラに保存できるのが100枚だけというのが、ちょっと残念です。
 
 細かい点は、こんなところもあるのですが、親子で満足して楽しめる貴重なゲームだと思います。
- 
                                                                        ★★★★★ 5.0 釣りゲームでは一番のできだと思う 雰囲気は“ぼくのなつやすみ”に似ていて 
 それに加えて魚や竿、服など種類も多く、選べるので
 楽しいです。
 釣りの級あり、イベントも豊富で、飽きさせない工夫もバッチリだと思います。
 
 特に釣った魚を水族館に入れることで、水族館の評価がかわり、入場者数で収益も上がり、増えていく魚たちを観るのは楽しいものです。
 イワシなんかは、釣り上げても、いつもはがっかりするのですが、水族館の中で何匹で群れになって泳いでいるのをみるとたかがイワシですが、もっと増やしたくなります(笑)
 
 さおコンは実際リールを巻く感じは釣っている感じに似ており、良いと思いますが。
 ちょっとセッティングするのに手間がかかるのと、リールを巻いている時にリールの部品が落ちることが何回かありました。
 このお値段なので仕方ないかもしれませんが、もっとグレードを上げた専用のさおコンが出れば少々高くても買うと思います。
- 
                                                                        ★★★★★ 5.0 Miiが使えたらもっとよかった まだ始めたばかりですが、参考になればということで感想です。 
 
 釣りについては、リールを巻く速さと、竿の左右の角度で釣り上げます。
 竿を煽る動作がなく、ちょっと物足りない感じがします。
 アタリや巻きすぎでリモコンが振動するのは良い感じです。
 
 ビジュアルについては、映像に見とれるほどの美しさというレベルではないので、鑑賞して楽しむにはちょっと辛いですが、島はよくできていて、散策するのはとても楽しいです。
 Miiが使えないのが残念で、キャラクターは作成できるものの、あまり自分に似ていないのでイマイチ感情移入できません。
 
 自由度は高いです。
 好きなところで糸を垂らせますし、船や自転車にも乗れ、ギアの購入、自分の水族館を作ることもできます。
 釣り以外にも人探しなどのイベントがあり、ゲームのタイプとしてはファミリースキーに似てるかな。
 
 浮きを眺めながら水面に映る空。
 雲が夕焼けになり、やがて星空になります。
 ものすごくハマる感じではないですが、じわじわとくる楽しさです。
 
 夜になると強制的にホテルに帰されるので、ヤメ時も都合がつけやすいゲームです。
 
 クエストがポンポンと発生するため、意外と飽きずにのめりこんでます。
 釣りキチ三平の世界みたいですね。楽しいです。
- 
                                                                        ★★★★★ 5.0 やっと出たまともな釣りゲー 5時間ほどプレイした感想。 簡単に言うと僕の夏休みの世界で、釣りだけを特化さした感じです。しかしながら竿コンとの相性は抜群で、3歳のうちの子供も少し補助してやる程度でアジやメバルを吊り上げ喜んでいたので、親子共々楽しんでいます。 
 ただアマゾン川ぽい所の大型魚を釣るのは幼児には厳しいです。
 ウキとルアー釣りが選べ、特にルアーの種類の多さには開発者のこだわりを感じました。
 さらに釣り大会などイベントも豊富。サブクエも所々ちりばめられており、水族館や魚のコンプリートにこだわったら200時間以上はざらに遊べます。
 だいたい1つのフィールドで10匹ぐらい釣ると日が暮れて強制的にホテルに戻されオートセーブなので、絶妙に切りが良いです。
 魚の種類も豊富で、こんなんウキで釣れるわけないだろっていうコアな魚まで釣れて、ゲームとしての遊び心もたっぷりです。
 ようやく今になって、本気で釣りのゲームを開発してくれた会社があった事に感謝します。
 最後に釣りコンは絶対必須です!なかったら面白さは半減しますので
※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。
他のWiiソフトを探す
Wii売上ランキング +
最終更新日:2024年8月19日 PR




 
                                     
                                     
                                     
                                    
 
        























































