ゲーム一覧|669ページ目|ゲームカタログのピコピコ大百科

ゲームの一覧

15049本のゲームを紹介します!
発売日が【新しい順】に変更 ▶︎
THE パワーショベル パワーショベルに乗ろう!!(SIMPLE1500シリーズ Vol.89)

THE パワーショベル パワーショベルに乗ろう!!
(SIMPLE1500シリーズ Vol.89)

2002年03月28日発売

D3パブリッシャーより2002年3月28日にプレイステーション用ソフトとして発売された建設機械運転シミュレーションゲーム。人気アーケードゲームの移植作品で、パワーショベルに乗って工事現場の星を目指す。パワーショベルの本格的な操作が楽しめる「現場王モード」、コミカルなミニゲームが満載の「バイト王モード」、免許を取るべく課題に挑戦するPS版オリジナルの「ゲッチュー免許皆伝王」を搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

THE 戦車(SIMPLE1500シリーズ Vol.90)

THE 戦車
(SIMPLE1500シリーズ Vol.90)

2002年03月28日発売

D3パブリッシャーより2002年3月28日にプレイステーション用ソフトとして発売されたミッションクリア型アクションシミュレーターゲーム。戦車の挙動を緻密に再現したゲーム作品となる。大戦時代から最新鋭まで、実在13機種が時を超えて集結している。砲台や塗装迷彩のカスタマイズによって、作れるバリエーションは800種類以上が用意されている。2人で1台の戦車を操る「協力プレイモード」も搭載している。

ゲームの説明を見る ▶︎

THE ギャンブラー(SIMPLE1500シリーズ Vol.91)

THE ギャンブラー
(SIMPLE1500シリーズ Vol.91)

2002年03月28日発売

D3パブリッシャーより2002年3月28日にプレイステーション用ソフトとして発売されたギャンブルゲーム。サイコロを使ったゲームが楽しめるテーブルゲーム集となっている。カジノ生まれの「チャック・ア・ラック」と「クラプス」、日本で古くから親しまれている「チンチロ」と「丁半」の計4種類ゲームを収録。主人公の勝負強さや気合いによって、ダイス出目をコントロールすることも可能。運と気合いで勝負に勝とう。

ゲームの説明を見る ▶︎

THE 登山RPG 銀嶺の覇者(SIMPLE1500シリーズ Vol.92)

THE 登山RPG 銀嶺の覇者
(SIMPLE1500シリーズ Vol.92)

2002年03月28日発売

D3パブリッシャーより2002年3月28日にプレイステーション用ソフトとして発売された登山シミュレートRPG。リアルタイムで移動する隊員達に指示を出しながら、様々な障害を乗り越えて登頂を目指すゲーム作品となる。雪崩・滑落・濃霧・クレパス・山頂といった登山ならではの障害や事故が魔物として登場する。総勢100名の登山家の中から自由なユニット編成が可能。魔物が襲いかかる山を踏破して銀嶺の覇者を目指そう。

ゲームの説明を見る ▶︎

メモリアル☆シリーズ サンソフト Vol.5

メモリアル☆シリーズ サンソフト Vol.5

2002年03月28日発売

サンソフトより2002年3月28日にプレイステーション用ソフトとして発売されたオムニバスソフト。ゲームファンからの人気の高いサンソフトの名作タイトルをセットにした『メモリアル☆シリーズ』の第5弾となる。本作では、宇宙の未来を守るアクションゲーム『ラフ・ワールド』と、かわいいキャラが活躍するアクションゲーム『へべれけ』を収録している。資料、音楽、クイズなどのオマケモードも追加している。

ゲームの説明を見る ▶︎

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER

すべてがFになる THE PERFECT INSIDER

2002年03月28日発売

エレクトロニック・アーツより2002年3月28日にプレイステーション用ソフトとして発売された本格推理アドベンチャーゲーム。人気推理小説『すべてがFになる』を題材としたゲーム作品となり、原作者・森博嗣が監修している。選んだ選択肢次第で異なったストーリー展開を楽しむことができるマルチシナリオ・マルチエンディング制を採用。愛知県三河湾に浮かぶ妃真加島を舞台に、現場を検証し、密室殺人事件の謎を解明しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

スロッターマニア3(爆量放出!海人&ファイアエレメント)

スロッターマニア3
(爆量放出!海人&ファイアエレメント)

2002年03月28日発売

ドラスより2002年3月28日にプレイステーション用ソフトとして発売された本格パチスロ実機シミュレーションゲーム。本作では、『海人-30』『ファイアエレメント』の人気2機種を移植している。台の映り込みや反射も表現した美しいグラフィックによりホールの雰囲気も忠実に再現している。多彩なモードで遊べるほか、確率設定をすることで大当たり連チャンの爽快感抜群のプレイも可能となっている。

ゲームの説明を見る ▶︎

パラダイスカジノ(NICE PRICEシリーズ Vol.09)

パラダイスカジノ
(NICE PRICEシリーズ Vol.09)

2002年03月28日発売

デジキューブより2002年3月28日にプレイステーション用ソフトとして発売されたカジノの雰囲気を再現したテーブルゲーム集。プレイヤーは、「スロット」「ルーレット」「ブラックジャック」「ポーカー」といったカジノで定番のギャンブル4種類を楽しむことができる。各ゲームの相手はすべて女の子となっており、勝ち続けることで、さまざまなコスチュームに変身してくれる。

ゲームの説明を見る ▶︎

囲碁を打とう!(NICE PRICEシリーズ Vol.10)

囲碁を打とう!
(NICE PRICEシリーズ Vol.10)

2002年03月28日発売

デジキューブより2002年3月28日にプレイステーション用ソフトとして発売された囲碁ゲーム。今や日本のみならず世界中で親しまれている「囲碁」を一から楽しく覚えることができる。マスコットキャラ「えりか」と「あや子」がナビゲートしてくれる囲碁講座は、基本ルールはもちろん「あげはま」といった基本用語もばっちり解説してくれる。難易度調節機能や助言機能も搭載しており、初心者から上級者まで幅広く楽しめる。

ゲームの説明を見る ▶︎

ラブ・ゲームス わいわいテニス プラス

ラブ・ゲームス わいわいテニス プラス

2002年03月28日発売

ハムスターより2002年3月28日にプレイステーション用ソフトとして発売された本格テニスゲーム。人気ゲーム『わいわいテニス』がグレードアップした作品となる。グラフィックが更に美しくなり、多彩な150以上に及ぶモーションパターン、70種類以上のショットパターンの搭載などバリエーションの豊かな攻撃を実現している。深くはまるもよし、気軽にプレイしてみるもよしの誰にでも楽しめるテニスを体感しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

キングダムハーツ

キングダムハーツ

2002年03月28日発売

スクウェアより2002年3月28日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたアクションRPG。ディズニーとスクウェアのキャラクターが夢の競演を果たし、3Dで描かれた壮大なフィールドをいっしょに冒険する幻想的なRPG。『ファイナルファンタジー』シリーズの魔法やディズニーキャラクターを召喚して戦うバトルはもちろん、マップ上に隠されたさまざまな謎や、ミニゲームなど随所にお楽しみが隠されている。

ゲームの説明を見る ▶︎

アルペンレーサー3

アルペンレーサー3

2002年03月28日発売

ナムコより2002年3月28日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたスキー&スノボゲーム。圧倒的なスピード感と爽快感を実現したウィンタースポーツゲームで、キャラクター選択時にスキー、スノーボード、スキーボードの3種類からギアを選ぶことができ、ウェアも選択可能となっている。世界最速を決めるスキーレース大会「アルペンレーサー」。過激で危険でクールなレースに勝ち抜き、世界最速の称号を掴み取ろう。

ゲームの説明を見る ▶︎

鉄拳4

鉄拳4

2002年03月28日発売

ナムコより2002年3月28日にプレイステーション2用ソフトとして発売された対戦格闘アクションゲーム。『鉄拳』シリーズの第4弾となる。広大なステージで戦う「アーケード」や、キャラクターの物語を追いかける「ストーリーバトル」に加え、敵施設に乗り込み、襲い掛かる鉄拳衆の集団と戦うオリジナルモード「TEKKEN FORCE」を新搭載している。他にも、おなじみの家庭用モードも楽しむ事ができる。

ゲームの説明を見る ▶︎

プロジェクトアームズ

プロジェクトアームズ

2002年03月28日発売

バンダイより2002年3月28日にプレイステーション2用ソフトとして発売された3Dアクションゲーム。人気コミック『ARMS』を題材としたゲーム作品となる。L1/R1ボタンで攻撃モードを切り替え、攻撃ボタン1つで次々に攻撃することができる簡単操作を実現。アナログスティックとジャンプボタンを組み合わせて、思いのままにARMSをコントロールできる。人間兵器が世界の平和を取り戻す戦いに挑む。

ゲームの説明を見る ▶︎

ESPN NBA トゥナイト2002

ESPN NBA トゥナイト2002

2002年03月28日発売

コナミより2002年3月28日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたバスケットボールゲーム。リアルなグラフィックと迫力のスピード、忠実に再現した動きを楽しめるゲームとなっている。マグレディ、シャック、アイバーソンなど340名を超えるNBA選手が全て実名で登場する。対戦はもちろん、「フランチャイズモード」を導入している。NBA選手となって、世界最高峰のプレイを体感しよう。

ゲームの説明を見る ▶︎

ゲームカタログ

ネオジオ

ネオジオのゲームタイトル一覧

ネオジオ歴代ソフト売上ランキング

バーチャルボーイ

バーチャルボーイのゲームタイトル一覧

バーチャルボーイ歴代ソフト売上ランキング