• サンダーフォース2MD|テクノソフト|メガドライブ (MD)
  • サンダーフォース2MD|テクノソフト|メガドライブ (MD)のゲーム画面
  • サンダーフォース2MD|テクノソフト|メガドライブ (MD)のゲーム画面
  • サンダーフォース2MD|テクノソフト|メガドライブ (MD)のゲーム画面
  • サンダーフォース2MD|テクノソフト|メガドライブ (MD)のゲーム画面

ゲーム概要

テクノソフトより1989年6月15日にメガドライブ用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。パソコンからの移植作品。パワーアップ型横スクロールシューティングの要素を取り入ている。1ステージ毎に、任意8方向スクロールのトップビュー面(奇数面)と、強制横スクロールのサイドビュー面(偶数面)とが交互に展開する。全9ステージで構成されている。ショット以外の二つのボタンで武器を左右に切り替える事が可能。

プレイ画面

※このページで利用しているゲームプレイ画像及びゲームイメージ画像の著作権は、メーカーであるテクノソフト様が権利を所有しています。
© 1989 テクノソフト All Rights Reserved.

レビュー

  • ★★★★ 4.0

    自分は好きですよ

    当時は、これをプレイしたくてメガドライブを購入した。
    多くのご意見で難易度高いとありますが、やりこめば全然クリアできます。
    そういう意味でオリジナルのX68000版よりは、超簡単になっています。スクロール速度も比較すれば低速と思えるほどです。
    X68000版は鬼畜的難易度ですからね。
    サンダーフォースの最初の作品をプレイしたことのある人からすると、本作のこの進化は狂気するほどスゴイものです。
    さすがに自分もサンダーフォース3が最高だと思っているクチなので、それよりは見劣りしますが、これはこれで面白いですよ。

  • ★★★★ 4.0

    拠点襲撃→内部制圧のサンダーフォース

    サンダーフォースはどれも違ったゲームのように見える。
    IIはトップビューによる拠点襲撃からサイドビューの内部制圧がゲーム性のSTG
    IIIは多彩なギミックによるステージ攻略型のSTG
    IVはボスの耐久力が高くロックマンのような緊張感の高いSTG
    Vはオーバーウェポンやフリーレンジによる爽快性の高いSTG

    トップビューを採用しているのはIとII
    Iはプレイしたことがないし、スコアを稼ぐだけなので語る必要はないだろう。
    IIについてはちゃんとしたストーリーがあり、最初にトップビューの拠点の襲撃から始まる。
    外部を制圧したら、内部に侵入。
    サイドビューが始まる。
    サイドビューについては後のIIIと比べると面白みはないが、それなりに凝っている。
    ラストの達成感はストーリーがしっかりしていることもあって半端じゃない。

  • ★★★ ★★ 3.0

    壁に注意

    このゲームは敵の弾に当たって死ぬより壁に激突してミスする事の方が多いです
    トップビューの面ではいきなり自機の前に壁が現れ激突
    横スクロール面ではグラディウスや他の横STGよりスクロールが早く障害物に激突、武器のパワーアップはありますがスピードアップは無い
    オプション設定画面を出すのにA押しながらスタート コンティニューはAボタン
    普通のゲームの癖でスタート押しコンティニューしてしまうとタイトル画面に送還されます。

    トップビューは慣れてもやり辛いサイドビューはスクロールが早くて途中ミスしてもボスまであっという間に着いてしまう
    自機には愛着が持てないパワーアップもアイテム拾うだけ。

    トレーニングモードもあるしそれぞれのステージのパターンを覚えて遊んでればクリアー可能

  • ★★ ★★★ 2.0

    3,4をぜひ

    これは3,4と違いPCからの移植。自分はPC版は知りません。3,4と違い、かなり地味でチマチマしたゲーム。難易度も高く遊べなかった思い出が有ります。

  • ★★★★ 1.0

    説明書が要るかな

    自分はこのゲームを中古で買ったので、何をどうすれば免クリできるのか分からなかった。
    ?以降とは全く違うゲームなので注意。

※本ページに記載されているコンテンツの内容は当サイト利用規約を元に表記されています。

関連ゲーム

サンダーフォース ゴールドパック1

メガドライブで発売された『サンダーフォース2 MD』と『サンダーフォース3』の2本をセガサターン向けに移植したオムニバス作品。オープニングムービーの追加、MIDI音源によるアレンジ曲がCD-DA形式で収録されている。初心者への救済措置として、敵の耐久力が全体的に低下する、ミスしても装備がなくならないうえ、復活時にシールド一枚とクローが付与されるなど、難易度を下げる「キッズモード」が搭載されている。

ゲームの説明を見る

サンダーフォース ゴールドパック2

アーケードの『サンダーフォースAC』とメガドライブの『サンダーフォース4』の2本をセガサターン向けに移植したオムニバス作品。オープニングムービーの追加、MIDI音源によるアレンジ曲がCD-DA形式で収録されている。初心者への救済措置として、敵の耐久力が全体的に低下する、ミスしても装備がなくならないうえ、復活時にシールド一枚とクローが付与されるなど、難易度を下げる「キッズモード」が搭載されている。

ゲームの説明を見る

サンダーフォース3

テクノソフトより1990年6月8日にメガドライブ用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。『サンダーフォースシリーズ』の一作。本作はメガドライブのオリジナルだが、本作が好評だったため、アーケード版もリリースされた。前作『サンダーフォース2』とは違い、横スクロールのみでゲームは展開する。ラスタースクロールや多重スクロール、巨大なボスなど、非常に優れたグラフィックが魅力となっている。

ゲームの説明を見る

サンダーフォース4

テクノソフトより1992年7月24日にメガドライブ用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。名作「サンダーフォース3」の続編でメガドラシューティングの最高峰との呼び声も高い。メガドライブの限界に挑んだ多彩なスクロール、演出、サウンド等、メガドライブゲームの中でも屈指の秀作となる。本作のステージ後半では新兵器となる「サンダーソード」も登場する。

ゲームの説明を見る

サンダーフォース5

テクノソフトより1997年7月11日にセガサターン用ソフトとして発売された横スクロールシューティングゲーム。同社の「サンダーフォース」シリーズの一作。セガサターンのハード性能を活かした3D処理に加えて、ポリゴンで構成された巨大兵器群も登場する。さらに新システムとして一時的に通常武器を超強化状態にする「オーバーウエポン」速攻で敵を破壊することで高得点を得る「ハイテンポボーナス」を新採用している。

ゲームの説明を見る

サンダーフォース6

セガより2008年10月30日にプレイステーション2用ソフトとして発売されたシューティングゲーム。封印された翼が再び宇宙へ出撃するセガの伝説の本格派シューティング『サンダーフォース』シリーズの第6弾。本作では、華麗な演出、重厚な世界観、爽快なプレイフィールなど伝統を受け継ぎつつさらなる進化を遂げている。地球と銀河連邦、オーン帝国を巡る『サンダーフォース』の壮大な物語が今、明らかになる。

ゲームの説明を見る

ゲーム関連動画

サンダーフォース2MDの関連動画をユーチューブで探す

※画像をクリックするとYouTubeサイトへジャンプします。

ゲーム攻略サイト

大丈夫!ピコピコ大百科の攻略検索だよ!サンダーフォース2MDの攻略サイトをgoogleで探す
このゲームの攻略サイトを検索

※攻略本の画像をクリックするとGoogleで攻略サイトを検索します。

メガドライブ(MD)売上ランキング

最終更新日:2024年1月7日 PR